お気に入りの勝負服、見せて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

っというもんで今日は”勝負の日”だそうです!!「一か八か(1月8日)」で勝負に日ってわけですね・・・よくかんがえてるもんだヽ(゚∀゚)ノ うぇ──────ぃ♪
でかなさんの勝負服はかなさん唯一の一張羅と言うべきドレスです(´∀`*)ウフフラブラブ友達の結婚式に出席しするために奮発15,000円ぐらいで購入したお洋服です乙女のトキメキ
結婚式には大抵この服を着て出席して張り切って出席してますルンルン
そんなこんなで・・・ホイパー本日の気になったニュースはこちらです!
鉛筆これは本当に嬉しい!アニメで本当に良かった。緊急事態宣言発令を前に不安に包まれていたので、井上先生が手を差し伸べてくれたような気持ち。キャストは是非オリジナルメンバーでお願いしたい。間違っても話題作りでアイドルなんかを入れないで欲しい。主題歌が「世界が終わるまでは…」なら、WANDS も再結成された事ですし可能性はあると思う。アニメ化されなかった原作なのか、オリジナルになるのか気になる。個人的にはマンガでの全国大会をメインにしてくれたら嬉しいが、映画オリジナルの話も少しは描いてほしいとも思う。賛否あるが、それはそれで楽しみ。また、当時と今のバスケのルールやスタイルも異なり、どんな感じになるのか楽しみの一つである。あと、今のアニメーションでリメイクして欲しい。鬼太郎のリメイクはイマイチだが、あまり知られていないが、“キャプテン翼”のリメイクは素晴らしかった。コンプライアンス的に吉良監督が酒ではなくお茶、手紙がメールになるなど現代版に置き換えてはいたが、ほぼ原作に忠実だった。スラムダンクも是非やって欲しい。作品が蘇える。ジャンプ黄金世代育ちとしては嬉しいニュース。思うが、ジャンプ連載で爆発的ヒットする漫画って 共通点がある。代表格のドラゴンボールはもとよりワンピース、スラムダンクもそして今でいえば鬼滅の刃も。

①肩入れしたくなる主人公が複数存在し 

②それぞれのセリフが座右の銘にすぐ出来るほど素晴らしく

③年代性別を問わず楽しめる

と言うとことろだ。

 

💡参考

アニメ無料動画「abema