『藍之介様黄昏中・・・』
おはようございま~す♪(o'∀'o)ノ🌄さて、本日は今年初めて、我が家の殿様”藍之介”様の近状を紹介させていただきますと言っても藍之介様は朝早く「早く起きて寝床(鳥かご)奇麗にして水変えんかい‼」とぴーちくぱーちく鳴き喚いて側使い(かなさん)をおこします∑(゚Д゚ υ)アリャリャ
というように朝から一仕事終えてか出勤する日々です。かなさんが帰ってくるまで藍之介様は自由気ままにお過ごしになられるご様・・・うらやましい(∀`*ゞ)テヘッ。
というわけで・・・ハイ本日の気になったニュースはこちらです!
■横浜市、成人式を11日に予定通り開催 横浜アリーナとパシフィコ横浜で
※イメージです
意識の高い若者は成人式に行かない。若者は重症化リスクの低いと言うのが知れ渡っているから、危機意識の無い若者が集まる。成人式を中止にするのはかわいそうだって気持ちは理解できる。
しかし感染対策なんて意味が無い事は、今の東京の感染者数の増加を見ればわかる事。
ただ生に一度の成人式だからやらせてあげたい気持ちも分かる。しかし、これでは緊急事態宣言の意味がないと思う。緊急事態宣言を出すならば中途半端な制限ではなく徹底して制限をかけるべき。今こそ勝負の2週間にする必要があると思う。感染防止対策を徹底っていうけどそれでも感染拡大してるのがわかってないのかな?今更感染防止対策を徹底なんていったってこんなもの何事に対しても基本ですよ。この年代の集団行動が一番恐い事を理解しているのか、ここの市長は?
まぁ会食だけが感染源じゃないけど。集まって密になって、アリーナに行ったら感染しにいくようなものと思ってもいいくらい。無症状の人が多いのに、検温したって意味無いと思う。無症状の新成人が新型コロナを自宅に持って帰り、家族に移す。高卒で働いてるなら職場にも迷惑かる。 私が新成人なら行かない。着物着たいなら、写真だけでもいいと思う。他の地域の成人式が報道されていたど、みんな写真撮るのに、くっついてはしゃぐはしゃぐ。一日の数時間の為に、今後一生後遺症に苦しんだり、家族を亡くしたりするかもしれないのに。会場は万全に対策したとしても、みんなおとなしくしてるとは思えないし、「式典後の会食は自粛要請する」と言ってるようだがそれは無理でしょう。今日も500人以上の感染者が出て東京に次ぐ勢いで増えてるのに開催は無謀な気がする。