何度もしつこいですが、朝からこの蒸暑さはこの堪えるあせるやる気・元気・体力が根こそぎ奪われていくヘナ… _ノフ(、ン、) ヘナ私も老いさらばえてる(つд⊂)エーン

というもんで・・・ホイパー本日の気になったニュースはこちらです!

■ラーメン屋に「不味い」と伝えたい客、「犯罪なのか」と心配する…弁護士の見解は?

鉛筆個人的にはまずくても店内では言えないしSNSでも書けない。味以外にも店員さんの対応が悪いとかあったらもうここに来るのはやめようと思うくらい。自分の感想を伝えるのは悪いことではないし、改善を望む意味合いもあるかと思う。法律うんぬんというか、素直に美味しいと思ったら店主に伝えるが、口に合わなかった場合にわざわざ伝えるのも気が引ける。言ったことによって自分も不味いものを食べてしまったという事実を改めて突きつけられたような気分になる。美味い不味いに関わらず、個人的に負の感情は極力は発しない方が精神的に良い感じがするのだが…

ただ感じ方は十人十色。自分の感覚がすべてではないのは、食べる側も調理する側も同じはず。それなのに自分の感覚がすべてという感じでSNSで主張するのはやはり少し勘違いをしていると思う。社会通念上おかしいことが続くのであれば問題でしょうけれど、ダイバーシティ(多様性)という考えからすれば、そういう意見も受け入れるというのはあると思うけど、それは一対一ですればいい話であり敢えて関係のない人にまで知らしめる必要はない。一度の失敗も許さないという風潮が強くなっていると思いますし、この不味いことを伝えるのが犯罪かという記事自体もどうなのかなと、感じる。この不味いと伝えることが犯罪か、という記事を書いたこと自体も問題だと思う。

あと感想は自由に発して良いと思うが限度があるとは思う。食べた瞬間に「まずい」と思って思わず「まずっ」って言うのはただの感想だし、それがたまたま店の人に聞こえたとしても良いと思う。

相手を傷つける目的じゃない。ただ、食べた後で店員に「不味いラーメンだな」と言うのは相手を攻撃するのが目的だから駄目だと思う。正直な感想だから何が悪い、と言う人もいるが感想だから何言っても良いわけじゃないくらいからないのかと不思議に思う。

純粋な差別主義者なら「黒人嫌い」って言っても純粋な感想だからOKになるとでも?女性差別者なら「女性は使えねえ」って言っても純粋な感想だからOKになるとでも?と思うのか・・・

どんな思想も思うのは自由。

相手に伝える場合は別。

というのが私の思いになる。