アカン・・・この蒸暑さに身体が言うこときかん_( _´・-・)_ぺたぁ

エアコンつけるにはまだ少し悩みどころで、どうしたものかと中途半端な季節に疲れておりますガーン

そんなこんなんで・・・ホイパー本日の気になったニュースはこちらです!

■コンビニ店員が客投げ飛ばし、意識不明 レジでトラブルか

※イメージです。

鉛筆この記事だけではなんとも言えない。客側からすれば「投げ飛ばされた」だが、店員側からすれば「つかみかかってきたので振りほどいた、突き放した」だけ、なのかもしれない。

コンビニの店員にも変なのいるし、客にも変なのいると思う。

ただ、この時間ならコンビニの店員は他に1人2人はいただろうし、他の人達は何をしていたのかと思う。正直、やり過ぎだろうし、変な客なら警察呼べば良い話。それとも、そんな時間すらなかったのか・・・

また、客も客なんだろう。勘違い客多いし。お客様は神様ではないし、その店のマナーとモラルを守れないのは客ではない。とりあえず詳細知りたい。

もみ合ってるだけの状況で、相手が攻撃動作に入る前に投げ飛ばしたとしたら傷害罪の可能性も。反撃の程度が軽ければ正当防衛も成立つと思う。店員の態度が明らかに挑発的なものでない限り、逼迫性が問題になる。この店員の場合、投げ飛ばすだけの力があるから、相手が凶器を持っていなければ、防御に徹するか抑え込む等してその場を凌ぐ事もできたかもしれない。

正当防衛と過剰防衛は紙一重。希にあります。客が暴力を振った、身の危険を感じた証拠がカメラにない限りは、感情が入ってやってしまったというのが正直なところになると状況証拠になるので、過剰防衛に成りかねない。

裁判になると無罪は厳しい。何せフランチャイズには接客マニュアルがあって、選択肢に投げ飛ばすはない。酌量の余地を待っしかないと思う。とにかく、防犯カメラと警察の検証で明らかにしてほしい。