いきなりで恐縮ですが・・・ホイ本日の気になったニュースはこちらです!
安倍総理の会見での姿勢や考え方を、なぜ2月末の時点で出来なかったのかと残念でならない。
でも、緊急事態宣言を出した事に対して何の異論もない。未曾有の事態で、総理も先のことが予測できないなかでの難しい判断なのは国民の誰もが本当は理解していると思う。だからこれまでの政策が誤っていたと低姿勢になれば国民は優しいから許してくれる。これまで頑として意見を聞かなかった内閣だからこそ、弱く見えた安倍さんがなおさら可哀想にすら思えてくる。が、ここまで感染拡大が全国に広がってしまった後に緊急事態宣言を全国に拡大しても、営業自粛していなくても感染者が増えるにつれて客は激減していくし、又、感染拡大のスピードも早くなり、その結果が今現在に至っている事が悔しくてならない。多分、もっと早く緊急事態宣言を出してくれれば、関東圏、関西圏の拡大した地域から人の往来も減っていたし、地方の感染拡大も減っていたはず。そうすれば自粛期間も短くで済んだと思うし、政府が本気で感染拡大を止めるために政治生命をかけてでも行動してくれさえすれば、今のようにはなっていないはず。給付金に関する今までのやりとりを見ても、公明党から言われて、国民から言われて、仕方なく応じたようにしか見えない。感染が拡大して危機感を持ったのかもしれませんが、はっきり言って、遅すぎだと思う。危機管理が全然できてないと思われて仕方ない。素人でも、こうなることは容易に想像できてたと思います。とは言っても、決断したことは良いと思います(実施段階ではないため、まだ信用してないけど)。
これを機に、政府と知事や関係者の皆様と連携して、一丸となって対策して、国民はみんなで 自粛し早くコロナを早く終息させたい。