【あらすじ】

文武両道、何でも卒なくこなす桐谷修二(亀梨和也)はクラスの人気者。

「人生はつまらない、この世の全てはゲームだ」とクールに構えていたが、実は彼女にさえ素の自分をさらけ出せず、本当の友達はいなかった。そんな修二に何かとまとわりついてくるのは、正義感が強く、思ったことをすぐ口に出す草野彰(山下智久)。彰が、修二を巻き込んで、地味で暗い、いじめられっ子の転校生“野ブタ”・小谷信子(堀北真希)を人気者にプロデュースすることに。

野ブタをプロデュースすることによって、「楽しいことが何もなかった」彰と修二の高校生活も変わっていく…という青春群像劇です。

公式サイト

 

感想』

当時、は今ほど“ジャニタレ俳優”にアレルギーがなくてお話も私好み、いじめられっ子が人気者になる(いわゆるシンデラストーリ)っていう展開はありがちですが・・・ザ・青春ドラマ。木皿泉さんの脚本は伝えたいことが明確で安定感のある物語になってるなっていつも思う。原作の野ブタは男の子だけどそこを女の子に変えたのも良かったし、面白く楽しみで見ていた覚えがある!

亀梨和也さんと山下智久さんがまだまだ若くて、その時にしか出来ない最高の演技でした!

2人で堀北真希さんのプロデュースをしながら、友情が深まる様子が素直に生きる希望になっていたきがします😃そして、主題歌の「青春アミーゴ」もぴったりで凄く印象に残り今でもカラオケたまに歌ったりします🎤

今回テレビつけたら、特別編たまたまやってた。懐かしすぎて、BGM聴くだけでニヤニヤしてしまった.( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

そして、いじめっ子達が一世代前のギャルすぎて、観ててとても面白かった。修二と彰の髪型も一世代前のチャラ男...しかも、修二の髪型ウルフカット最高っス💖

とにかく、懐かしすぎて、エモい(⋈◍>◡<◍)。✧♡。

何話まで特別編が放送されるかわかりませんが次週の2話もたのしみです(・∀・)ウン!!