【あらすじ】
最終回から1年後が舞台。未然犯罪防止法案が成立するが、犯罪抑止への期待が寄せられる一方で、個人情報の取り扱い方や監視社会を危惧する声も上がる。
警視庁では、未然犯罪捜査課の任命式の準備が進められる。山内(横山裕)は、所轄の会計課にいる小田切(本田翼)を訪ねミハンに誘うが小田切の決意は固い…。
「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~AFTERSTORY「あれから一年、新たなる旅立ち」(C)フジテレビ
そんななか、未然犯罪捜査対策準備室が新たな危険人物・桐島直久を探知。彼は退官した元陸上自衛隊員で、狙撃の名手。井沢が桐島の姿が確認された付近のオープンカフェにいると突然、店内に銃弾が撃ち込まれ、店内のテーブルに置かれていたノートPCから「命令に従わなければ殺す」という音声が流れる。犯人は隣のビルから井沢を狙い、さらに井沢にインタビューをしたいと言い出す。その目的はミハンの真実を暴くことだった――
普通に面白かったです!新しく撮ったシーンに過去の物語を回想形式で絡ませていく展開・・・簡単に言えば総集編ですね。まぁよく使われる手法です。この手法、苦手な人も多いと思いますが・・・回想と現行のシーンがバランスよく絡んでいれば私は嫌いではありません。
今回についてはインタビュー形式をとることで無理なく過去を振り返る展開にもっていけて違和感なく視聴でました。😁
特によかったのが過去に“ミハン”に助けられ月村真美と“ミハンに在籍していた南くんを再登場させるところはうまいなぁ~とおもいました(´―`*)ウンウン
とくに南くんと吉岡君の二人がいい味だしてました♪南くんが伝説のハッカー・加賀美さんに褒められて舞い上がってしまうところなんてかわいかったですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
※幻の親子共演が・・・残念かも
過去の登場人物にスポットを当てることで総集編にもっていき最後ミハンのメンバー1人1人にもスポットをあてる事でまだ物語が現行に進んでいっているように思わせた。総集編の良き成功例だと思います