新しい着せ替えアイテムをゲットしたので早速ピグ画像を変更しました
でもってホイ本日の気になったニュースはこちらです!
■カナダのサーカス、95%解雇へ 「シルク・ドゥ・ソレイユ」
コルテオから2年。今年は日本巡業があるかと思っていた矢先の95%解雇は衝撃的なニュース。
CBC (カナダ放送協会) のWEB Newsでは、"lays off 95%" と書かれています。
北米企業で言う『一時解雇』ですね、多分。外資企業では、不景気になったりした時に良く行う『雇用調整』です。世の中が正常に戻って、再び興行出来る様になれば、再雇用するする事を前提としたものなので、早い終息を願うしかない。公演も出来ず給料払わず飼い殺しにするより一旦解雇して契約拘束を解いてあげる方がましかも。又再会できるようになった時、戻ることも可能であれば良いことかもしれない。団員個々のスペックは折り紙付きだろうから、飼い殺しにしてしまうより団員の事を考えてるのではないか?
それにサーカスをやるためにこそ実力者が集まっている集団・・・興行できないのなら一時的にでも解散(解雇)して、それぞれの生活に戻るというのは理解できる。そういう決断ができる、覚悟をもってやってる人たちだと思う。
ただ再び巡業が出来るまでになるには、かなりの時間が掛かると思う。次回の巡業するまでには、最低でも2年位はかかるかもしれない。これが普通の会社だったら大騒ぎになるだろう。