いよいよ今日か【消費税10%】の上がります。今までの消費税アップと違い今回は「軽減税率」なんていう理解しにくい者もついていて・・・どうなることやらガーン

8%だったり10%だったり、消費者よ小売店何かの現場が苦労すると思う。買い物するのも楽ではない世の中になってしまったようだショボーン

 

で色々ありますが、ハイパー本日の気になったニュースはこちらです!

新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』制作会見 原作提供の鈴木敏夫P「映画と違って気が楽(笑)」

鉛筆随分ハードルが高いコンバージョンだが、興味はある。人以外の登場人物をどうやって演技させるのか、例えば乗り物のようにもなるのか気になる。庵野監督が1番宮崎氏に近く、歌舞伎のフォーマットではなく引き継ぎ事項をアニメ映画として庵野流でやれる許しを得られる立場だと思う。
スターウォーズに例えれば映画化されているのは前半の一部。ナウシカもストーリーは既に後半がある。それをも更に超えて新しいオリジナルのストーリーを展開する事すらできそう。
宮崎氏含めて旧ジブリの首脳陣で、若手に宿題としてバトンタッチできる資産としてコンテンツを大切にしてほしい。鈴木さんの気持ちわかる。実のところは宮崎さんも鈴木さんが思ってること大差ないと思うし、そう思ってくれる鈴木さんをより一層信頼するんだろうな。ただ今回の承諾は何か思うとこがあったのかもしれない。
今の歌舞伎でも能や狂言、文楽をもとにして歌舞伎に落とし込んだものもあります。時代を経てそれがアニメなどに代わったという事だと思う。でも、こういう類は澤瀉屋さんがなさるのかと思った。
原作やアニメのイメージが強い作品の歌舞伎は、今も昔も変わらないとは思いますが、映像が残る時代だからこその難しさもあるでしょう。原作ファンの思いを大切にして、歌舞伎ファンの期待も裏切らない良い狂言になることをを願う。