【まんぷく】-第149話-

なんなんでしょう・・・いくらこれはないわぁ⤴!いくら読んでも納得いかないね(・д・)チッ
私に理解できるのは結局、安藤サクラさんの「赤ちゃんエピ」を利用して無理やり盛り上げようとしているぐらいです。快進撃っていう割にはその根拠が全く示されてませんが(ノ∀`)アチャー
✍3月22日に放送された朝の情報番組「あさイチ」(NHK)に、朝ドラ「まんぷく」のヒロインを務める女優・安藤サクラが出演。最終週を前に、「まんぷく」の名場面の数々に視聴者から称賛する声が寄せられた。
「番組では『もう一度見たい“まんぷく”シーン』と題して、『まんぷくラーメンのCM撮影』『萬平が福子に告白』『姉・咲(内田有紀)の結婚式での福子のスピーチ』など、懐かしいシーンの登場に歓声が上がる一方で、『終わって欲しくない』『私も泣いちゃう』といった『まんぷくロス』を訴えるコメントがネット上を賑わせています」(テレビ誌ライター)
|
この記事を書いたライターさんは何時のどの媒体の誰が何を根拠に投稿したのかはっきりとさましょう(別にアカウント名までとは申しません)
少なくとも私の周りにはこの記事のように称賛の声は聞こえません(゚д゚)(。_。)ウン
ついでに言うとスポーツ新聞のネット版等、この手のメディアはネットリテラシーが低い層をターゲットとしてます。「ネットで好評!」という曖昧表現でごまかせるわけですね( ..)φメモメモ

「齢80で~」というセリフがギャグににしか見えない( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \
ベテラン大女優すら加齢がろくに出来てないってどういうことでしょう。
この作品では男性俳優陣がとくに顕著でして、加齢メイクの手抜きさが悲惨でしょう😱😱😱
ほぼ汚らしい無精髭だけ。不潔感を増す効果しかございません💦
萬平は生前葬を小馬鹿にする言い回しで、鈴婆さんが、図書館で調べたことに驚きを隠しません。
敬老精神と知能のなさを露わにしております。
鈴婆さんの子孫への想いも表層的といいましょうが、生前葬に(●`・ω・)ゞ<ok!してくれたからイイ子だといのは浅はかな物言い。源も「僕も賛成したよ」って原稿に書いてある段階で違和感ないんだとしたら恐ろしい感覚ですΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
どうせ視聴率ねらいですよね。😥😥
先週末で鈴婆さんの死を想像されておいて結局こんなしょーもないオチだもんなぁ(´-`).。oO
鈴婆さんのの人気に頼り切ったゲスイ戦法になけてきます


朝ドラ序盤のヒロイン親近者の葬儀は定番でどんな駄作でもそれなりに感動できるものだと聞きます。
けど本作はそうではありませんよね。「大企業がモデルで、時代モノは鉄板。どんな手抜きをしても視聴率20%は固い」それに加えて「カンヌで話題となった主演女優を起用する。そのブランドがあるのだから彼女がヒロインを演じるだけで好評か間違いなし!」と弛緩した姿勢が露骨なほどでています。こんなんでどこを何を感動できるというのでしょう
