知床や積丹、渡島半島がくっきり――。
体に白く「北海道模様」が浮かぶポニーが話題になっている。
体に白く「北海道模様」が浮かぶポニーが話題になっている。

北海道音別町直別の佐藤牧場にいる「寒路音(かろん)」ちゃん。
生後4か月のメスで、5月に母馬と一緒にペット用として購入された。
牧場は農協職員に指摘されるまで気付かなかったという。
生後4か月のメスで、5月に母馬と一緒にペット用として購入された。
牧場は農協職員に指摘されるまで気付かなかったという。
音別町は来月、釧路市、阿寒町との合併を控えており、牧場は「合併にちなんだ名前を」と、7月末から募集、合併市町の1字ずつをとった「寒路音」に決まった。
牧場主の佐藤和恵さん(38)と夫の浩一さん(45)は「新市になっても、いいことがいっぱいありますように」「どんどん北海道模様も大きくなってほしい」と、寒路音の成長を楽しみにしている。
のどかだぁ。
これって今年の9月くらいに話題になったみたいだけど、今日も夕方のニュースに登場していた。
何事かと思うと、体の右側の模様が青森県の上の部分に似ているのだそうな。
ま、確かに似ているけど・・・。
何事かと思うと、体の右側の模様が青森県の上の部分に似ているのだそうな。
ま、確かに似ているけど・・・。
こういうのほほんとしたニュースが流れる日本でいたい。
偽造建築だとか、小学生の殺人事件とか、暗いニュースはなくならない。
偽造建築だとか、小学生の殺人事件とか、暗いニュースはなくならない。