もうすぐ16:00になろうというのに昼ご飯が食べれそうにない・・・。
こんなことなら朝ご飯しっかり食べときゃ良かった。
予想通りというか、予想以上にというか、相変わらず悲慘な職場でした。
病棟のアイドルだった93歳のおばあちゃんは、肺炎を起こし呼吸状態が悪化。
先週の金曜に、胸部大動脈瘤破裂で緊急オペをした患者さんは生きるか死ぬかの瀬戸際状態。
その前に僧帽弁狭窄症に対して、開胸下僧帽弁交連部切開術と弁輪形成術、MAZE術(不整脈の手術)をした患者さんは、洞調律だった脈が乱れて(心房細動になってて)、朝っぱらからDC(カウンターショック)をかける始末。
ちなみにDCってのは、よくドラマで「離れて!」っていって電流を流すやつね。
並んでる単語見ただけでも、島の「SLOW LIFE」とはえらい違い。
大学ってこんなとこだったと改めて実感させられた。
もうひと頑張りして、夕ご飯になっちゃう前に昼ご飯を食べてやる!!
ちなみに、胸部大動脈瘤破裂で緊急オペをした患者さん。
状態が悪くなれば、再度緊急オペしなくちゃいけなくなるんで、そうならないように祈ってくださいね。
以上、現場からでした。
こんなことなら朝ご飯しっかり食べときゃ良かった。
予想通りというか、予想以上にというか、相変わらず悲慘な職場でした。
病棟のアイドルだった93歳のおばあちゃんは、肺炎を起こし呼吸状態が悪化。
先週の金曜に、胸部大動脈瘤破裂で緊急オペをした患者さんは生きるか死ぬかの瀬戸際状態。
その前に僧帽弁狭窄症に対して、開胸下僧帽弁交連部切開術と弁輪形成術、MAZE術(不整脈の手術)をした患者さんは、洞調律だった脈が乱れて(心房細動になってて)、朝っぱらからDC(カウンターショック)をかける始末。
ちなみにDCってのは、よくドラマで「離れて!」っていって電流を流すやつね。
並んでる単語見ただけでも、島の「SLOW LIFE」とはえらい違い。
大学ってこんなとこだったと改めて実感させられた。
もうひと頑張りして、夕ご飯になっちゃう前に昼ご飯を食べてやる!!
ちなみに、胸部大動脈瘤破裂で緊急オペをした患者さん。
状態が悪くなれば、再度緊急オペしなくちゃいけなくなるんで、そうならないように祈ってくださいね。
以上、現場からでした。