ブログのタイトルを変えたくなるくらい大変!!
朝、8:00から働き出して、今やっとひといき。
すでに疲れた・・・。
明日の昼過ぎまで働かなきゃならんのに。
今、うちの7F病棟は2名の重症患者がいる。
1人は30代の若い男性で、冠動脈バイパス術をした症例。
周術期心筋梗塞を発症し、心臓の機能が急激に低下。
うまく血液が全身に送れなくなり多臓器不全となった。
いろんな問題が山積み状態だけど、一番困っているのが39度台の高熱がでること。
いくつも検査しているけど、はっきりとした原因がまだ分かっていない。
長い間、首から透析用の太い点滴(FDLカテーテル)がはいっていたので、カテーテル熱を否定するためにも、今日、反対の首から点滴をいれなおすことになった。
いれなおしは無事終了したけど、いつもより血圧が低い。
収縮期血圧で80台をふらふら。
熱も高いし、昨日透析で除水もしたし脱水かな?
アルブミンも低くなってたんで、アルブミン製剤を点滴。
やれやれ。
もう1人は90代のおばぁちゃん。
腹部大動脈瘤の破裂で緊急手術になった人。
手術してしばらくは経過が良かったんだけど、やはり高齢者。
おしっこがでなくなったり、息ができなくなったりと問題発生!!
今日は、肺の両方に水が溜まっていたためIVH用カテーテルを使って胸水穿刺。
左の胸からは1010ml、右からは880mlも抜けた。
おかげで肺の状態は良くなったみたい♪
そんなこんなでもう16:00が過ぎた。
とりあえず、ちょい休憩!
少しエネルギー貯めて、また頑張るか・・・。
みんな、早く元気になってくれ!!
そろそろ体力の限界です。
朝、8:00から働き出して、今やっとひといき。
すでに疲れた・・・。
明日の昼過ぎまで働かなきゃならんのに。
今、うちの7F病棟は2名の重症患者がいる。
1人は30代の若い男性で、冠動脈バイパス術をした症例。
周術期心筋梗塞を発症し、心臓の機能が急激に低下。
うまく血液が全身に送れなくなり多臓器不全となった。
いろんな問題が山積み状態だけど、一番困っているのが39度台の高熱がでること。
いくつも検査しているけど、はっきりとした原因がまだ分かっていない。
長い間、首から透析用の太い点滴(FDLカテーテル)がはいっていたので、カテーテル熱を否定するためにも、今日、反対の首から点滴をいれなおすことになった。
いれなおしは無事終了したけど、いつもより血圧が低い。
収縮期血圧で80台をふらふら。
熱も高いし、昨日透析で除水もしたし脱水かな?
アルブミンも低くなってたんで、アルブミン製剤を点滴。
やれやれ。
もう1人は90代のおばぁちゃん。
腹部大動脈瘤の破裂で緊急手術になった人。
手術してしばらくは経過が良かったんだけど、やはり高齢者。
おしっこがでなくなったり、息ができなくなったりと問題発生!!
今日は、肺の両方に水が溜まっていたためIVH用カテーテルを使って胸水穿刺。
左の胸からは1010ml、右からは880mlも抜けた。
おかげで肺の状態は良くなったみたい♪
そんなこんなでもう16:00が過ぎた。
とりあえず、ちょい休憩!
少しエネルギー貯めて、また頑張るか・・・。
みんな、早く元気になってくれ!!
そろそろ体力の限界です。