【FanFan通信1】Change! Yes, we can!! | CVS生の夢を実現する!CVS Fun Houseのブログ!

【FanFan通信1】Change! Yes, we can!!

CVSおよびHBS卒業生の皆様、こんにちは浅草CVSファンハウス改善実行委員の4期長谷川大輔です。

突然ですが、CVSには浅草ファンハウスといういろいろ使える憩いの場があるのをご存知ですか?

いままでも各期のアルムナイのみんながちょくちょく泊まったり、イベントをしたりしていましたが、このたび、けっこう大幅にリニューアルしたので今週から4週に渡って、何が変わったのかを皆様に共有したくメールをしています。なるべくわかりやすいよう写真も多様するつもりなのと、たったの4回だけなので是非読んで、生まれ変わったファンハウスを知り、足を運んでみてくれたらうれしいです。

それでは、今週のコンテンツです。

1、ファンハウス before & after(掃除編)
2、CVS library リニューアル ~Web対応しました!~
3、ファンハウスの利用方法
4、先週の利用者のコメント
(2期木村さん、小関さん、4期佐藤さん、7期小池さん、山本さん、9期吉田さん)
5、Fall of fame用コメントと写真の募集(1期、2期、3期、5期、7期、8期、9期)


1、ファンハウス before & after(掃除編)

 ファンハウスに以前来た人から、掃除が行き届いていなくてがっかりしたというコメントを頂くことがありました。たしかに現在の住人はみな社会人なので、なかなか時間がとれないのは事実です。

でも今回、ファンハウス改善実行委員会は掃除をやりました!!やらかしました!!
徹底的に掃除してやりました!!

それを象徴する典型的な掃除風景がこれです!!




ドン!!




掃除着






これは、天井裏に入ったときの写真なので、いつもこんな訳ではありませんが、それくらい徹底的にやりました。

その成果がこれです!!

7期business leader ことMIT小池くんの勇姿を見てください!!!

before


before




after

after



と、こんな感じでありとあらゆるところを掃除しています。
まだ実は手が届いていないところもあって、先日も2期の木村さんがエアコンの掃除を手伝ってくれたりみなさんの協力に支えられているところもあります。

でも、だいぶきれいになりました。
ちなみに徹底的に掃除したので、昔でていたと言われるコックローチやラットなどは全くでなくなりました。なので、来たときはkeep cleanでお願いします!!


2、CVS library リニューアル ~Web対応しました!~

 浅草CVSファンハウスには、卒業生が自由に使える図書館があります。現在はビジネス書を中心におよそ500冊ほどの本が寄付されています。

「えっ?500冊?!多くね?」と思ったそこのあなた!!
そうです!!!多いんです!!

これがその写真です。


books



「でも、実際に行かないと自分が借りたい本があるかわかんないしなぁ~。ネットで検索できたらなぁ~」と思ったそこのあなた!!
そうです!!!Web上で検索できちゃうんです!!!

そのURLがこれだ、、、

1、2、3、、
http://booklog.jp/users/cvsfunhouse


細かい借り方とかは、「プロフィール」の「>詳細を見る」に書いてあるので、それを見て借りてくださいね。ちなみにいまボクと7期小池くんが必死に本棚の本を打ち込んでいるので、全部入力終わるのにはもうちょっとかかりそうなので、次にファンハウスくるときにでもチェックしてください。

そうそう、ちなみに貸し借りの管理にファンハウス備え付けのPCが使えますが、こんな感じです。


pc etc


設備が充実してきましたね(^-^)


3、ファンハウスの利用方法

「泊まりたいな」と思ったら、hasegawa0507gmailまでメールください(CVSの人とその友達だけです)。またイベントとか鍋とかやりたいなと思ったら、同じくhasegawa0507gmailにメールください。

あと便利な周辺マップも作ったんで、来るときは参考にしてください。

Google map

最寄り駅はJR常磐線/日比谷線/TX 南千住駅か、銀座線/都営浅草線/東武伊勢佐木線   浅草駅です。南千住駅から来るときは、LaLaテラス側から来るとイルミネーションがきれいで、道も広いのでオススメです。


4、先週の利用者のコメント
(2期木村さん、小関さん、4期佐藤さん、7期小池さん、山本さん、9期吉田さん)

先週泊まったり、遊びにきた人たちです。

guest

guest2


ファンハウス、意外と使われてます。

みなさんのコメントです。わりと好評だったので、うれしいです。
木村さん、「またくるねー」
佐藤さん、「またくるわー」
小関さん、「また遊びきます」
吉田さん、「またきます」
小池さん、「ファンハウスをかえていきます!」
山本さん、「Dramatically changed!!」

ちなみに山本さんはもともと立ち寄るだけで、宿泊はホテルにしようと思っていたそうですが、意外ときれいになってたので、2泊していました。


5、Fall of fame用コメントと写真の募集(1期、2期、3期、5期、7期、8期、9期)

ファンハウスの居間には各期のヒストリーやチーム紹介があるのをご存知ですか?

現在、上記の期のチーム紹介がありません。なので、もしかしたら該当する期の方には執筆をお願いすることがあると思います。執筆依頼をされたときには、 けっこうみんな来た時に自分の期のヒストリーがないのは、みんなさみしがるので、協力よろしくお願いします。


4th history



いかがでしたか?
なんとなく、変わった感は伝わりましたか?
来週はもう少しつっこんでどんな新しいものができたかをお伝えしたいと思います。

それでは、みなさんまた来週ー☆
See you next week!!

長谷川