~2月1日はスマイルクリエーターズによる「メディアモデルの変革」講座開催!~ | CVS生の夢を実現する!CVS Fun Houseのブログ!

~2月1日はスマイルクリエーターズによる「メディアモデルの変革」講座開催!~

2月1日には、8期生スマイルクリエーターズによる「メディアモデルの変革」講座が開催されます!音譜


以下告知スマイルクリエイターズによる告知文です。


なんだか、素晴らしい講座になりそうで、ドキドキ。。。アップ

参加希望の方は連絡もしくはブログにコメントください☆


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CVS8th スマイルクリエイターズです!

FUNHOUSEにてプレイベントを企画させていただくため

、告知させていただきます。
============================== ============================== ====
マスメディアのビジネスモデルを、時代の潮流や財務諸表から
定性・定量的読み解き、考察するセミナーを2月1日に開催します 。

お呼びする講演者はパブリックジャーナリストとして著名な
PJ news 編集長“小田光康”氏です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ %E5%B0%8F%E7%94%B0%E5%85%89%E5 %BA%B7


皆さんが“マス”メディアとしてイメージする TV、新聞、雑誌・・・。
それに伴なう広告業界など、皆さんも就職活動を通して関心をもっ た
のではないでしょうか。

我々の生活においてメディアはなくてはならぬモノ・・・?!

では何処まで詳しく私達はマスメディアを知っているのでしょうか ?
/ /
/ /
/ /
昨年の法改正により、マスメディアを「持ち株会社化」できる
ようになったけど、それによってどうなるの?

そもそも、共同通信、時事通信、電通・・・。何故 、彼等はそこまで
強大化したのか?! 力をもったのか?

インターネットの普及、多チャンネル化など等によって起こってい る
TVの広告枠としての価値・価格の低減について?

これからの我々が参加すべきだと謳われる“パブリック ・ジャーナリズム”
って具体的にどんなこと?
/ /
/ /
/ /
おそらく勉強されている人ほど、訊きたいこと、聴き甲斐があるこ とが
本セミナーでは沢山あります。

外資系コンサルファーム(Deloitte)から共同通信へ 、そして現在は
“パブリックジャーナリスト”として最前線で活躍される小田氏の
経験と活動から、是非とも多くのモノを持ち帰って下さい。

------------------------------ ------------------------------ --------------
日 時 2月1日(金) 18:30~20:00
集合場所 東京メトロ日比谷線[南千住駅 南口] 前
集合時刻 17:45集合(遅刻厳禁)
会 場 FUNHOUSE [〒111-0023 東京都台東区橋場1-25-5]
対 象 ○『パブリック・ジャーナリスト宣言。(朝日新書 82)(新書)』
を読まれた方
○マスメディアのこれからの行く末に関心がある方
○財務諸表からマスメディアのビジネスモデルを読解したい方
参加人数 こちらのコミュニティからは先着5名文の席をご用意い たします。
費 用 学生:500円 社会人:1,000円

以上です。恐れ入りますがよろしくお願い致します。

CVS8th スマイルクリエイターズ!!!

よろしくお願いいたします。