ファンハウスの7月、8月、9月
さて、梅澤は八月末に飛び立ってしまいます。それまでに引継ぎを完了しないといけません。
今後のファンハウスをどう使うか。
先日、7期生を集めてブレストしてもらいました。
その際に伝えたのは、
ファンハウスを用いてCVS生の交流を促し、そこで人脈の化学反応を起こしたいという希望。
その後話してみると、引継ぎ予定である石岡さんの希望としては、
リアルビジネスがしたい。
とのこと。要はお金の生まれる現実の話がしたいということ。
そのほうがみんな本気になるので、それは良い。両者は相容れるものだと思うし、そもそも何かがファンハウスで行われていれば、人の交流もあり、活性化することは間違いない。その枠の中で具体的な案は、7期生まで含めて決めて最もやりたいことを実行したらいい。
7期生数人に声をかけてイベントでも何でもやったらいい。
ヤードセール
塾(西村君が塾長?)
花火大会の客への営業
巻き込みます。巻き込みます。早く月末が終わり店長マメちゃんとコンタクトが取れるようになればいい。
いずれにしても8,9月と夏の営業は6期までの人で行わなければいけません。