ドロロンえん魔くんと風魔の小次郎を足した感じのアニメ見てる。
3/31 16:55

いいとも!グランドフィナーレ、テレビ中心の娯楽文化の終焉を予想以上に喰らった。
4/1 19:53

ワイドナショー見ながらスコッチ飲む午前三時半。
4/3 3:56

アバンギャルドなキャラが見当たらないので、エンタメ楽しめねぇ。インテリジェンスとユーモア兼ね備えた奴とした会話したくねぇ。これってヘイトかな?
4/3 4:39

鼻水が止まらねぇ…
4/3 4:59

70点と70%は雲泥の差。
4/3 11:26

スマホ、結局アプリごちゃごちゃして全くスマートに使えんっ!
4/3 21:43

優しさを「通貨」にしてくれ。ってか、そういう世界を描いた未来志向な小説バカ売れしたら楽しい。
4/3 22:05

つば九郎(ツバメ)とニータン(カメ)空と海コラボしたらええのに。
4/3 22:05

知らない方が良いことが増えてきてる。
4/3 23:38

やりたいことやってない奴が異常。2013.11.17 ANARCHY "DGKA" STORE LIVE at KICKS LAB. HARAJUKU TOKYO [ http://t.co/tvuI8shZGr ]
4/4 16:22



CINRANET 『ルパン三世』スピンオフ第2弾は『次元大介の墓標』、初夏に劇場公開 http://t.co/ghWhlUe7gB
3/24 17:52

散歩が生活の基盤になってるので、かなり後日になってそーいやアレ作ったなと思い出す感じ。
3/24 18:19

音楽に疎くなったので、どういう経緯なのか忘れてしまったが、Lil Herbという人の曲聴いてる。
3/24 18:49

女子アナ「二日酔い翌日の朝の牛丼は格別だと思います。」なんかニュース原稿おかしい。
3/25 18:24

雨音聞きながら紅茶飲む。昨日から始まった三谷幸喜脚本の人形劇シャーロック・ホームズが楽しみ。
3/26 17:59

一億総ヤンキー化論からマイルドヤンキー言葉を知って、今晩のnews webで取り上げられる。この流れ…貧困ビジネス。
3/27 1:05

システム終了前、Patatap [ http://t.co/AneH9lvGEO ] で遊ぶの癖になりそーだ。
3/27 1:31

PS3『ウイイレ2014 蒼き侍の挑戦』Jリーグ完全収録で、5月22日発売、土壇場でやりおるな。
3/27 4:29

JR西日本とセブンイレブン業務提携、キヨスク消滅。
3/27 15:36

NHK「LIFE!~人生に捧げるコント」来週から木曜夜10時レギュラー化。
3/27 17:42

鰹のタタキにタラコを軽くまぶし、おろしドレッシング。たまねぎ買い忘れたが…実に美味い。
3/29 21:36

酒飲みながら一品づつ作るので、夕飯食べ終わるまで3~4時間掛かる。
3/29 21:57

具体案の無い企画話を長年よく聞かされるから、自分の発案に具体性がないと苛立ちを抱く。それが判断速度の低下にも繋がってる感覚。鋭利さを発揮する場を造る為にもがく。2013~2014。
3/29 23:49

えっと「2件同時にオファーするから、値引きして」って低価格ギャラ提示してくる人多いですが、デザイナーは家電量販店ではありませんよ。
3/30 0:22

疲れてるのに寝れぬ…金麦飲んで檀れい召喚するだぁぁぁーっ!!
3/30 3:11

今月の朝生『教育改革』パネリストのバランス良いし、議論中にCM音入ると田原さんが「なんだよ!」って毎回ツッコミすんのがおもろ。
3/30 12:42

NHK総合:山中教授「すごい、すごい、細胞すごい」発言。iPS細胞ビガッ!
3/30 21:35



空気が澄んでる気がする。
3/17 20:44

珈琲飲みながら聴いてる http://t.co/cxePPozYCe #blockfm #INSIDE_OUT
3/17 23:03

数年前のツイートアーカイヴ見てて、めかぶにハマってた時期があった事を思い出した。
3/18 3:02

山道を自転車で滑走してたら、柵の向こうから馬が併走してきた時はわくわくしたぞ。
3/18 3:22

以前はよくタイムライン上で笑いが発生してたけど、最近見かけないね。
3/18 5:43

日本酒飲みながらツイッターしてたら、足釣った午前六時前。寝れぬ…
3/18 6:13

SNSが浸透して、著名でない人までもが、自分や他者の価値を数字で判断する様になってしまった…憂う。
3/18 7:17

脳裏にあったが、手付かずだった事柄を調べて確認する一日。紅茶飲んでひと息つく。
3/19 21:40

ある人の「愚痴を聞けるだけでも幸せ」って言葉に感服しました。
3/19 22:01

ビルドファイターズのロゴ上手いなぁ~って思ったら、古賀学さんのデザインだった。
3/19 22:01

不幸を受け入れ、自分らしい生き方をすりゃええがな。開放感とぶれいくするー
3/20 0:17

柴洲 瓦焼きそば膳 http://t.co/Rep7WYYbmx
3/21 16:10

今シーズン、寒波のカウンター鋭過ぎ。
3/21 21:08

便利なのに煩わしいを再構築。
3/23 19:19



友人と2000年前後の会話してたら、Nelly ’’Ride Wit Me DJ Benkei's Platinum Cut Remix” を思い出した。
3/10 18:49

挨拶「久しぶり」は熟成すると「元気?」「生きてる?」という安否確認の言葉になります。
3/10 19:15

STAP細胞論文に関する流れも不安だが、iPS細胞の研究施設から脱走したラットはどーなってんだ?
3/11 0:58

ウィリアムズ症候群の子供は背が低く、上を向いた小さな鼻、卵形の耳、大きな口と厚い唇、はれぼったい眼、小さな顎をもっている。
3/11 10:59

だらァ~としながら、震災三年特番。渡辺謙が気仙沼に作ったカフェまじイケてる。
3/11 14:39

編集力の可能性に着眼する媒体が増えてる。
3/13 15:07

朝ドラ『ごちそうさんっていわしたい!』4/19(土)BSプレミアム 19:30~20:59:最終回から1年後の話です。
3/13 17:26

FunkPRadio聴いてる、つーか見てる。 ( #nktv live at http://t.co/0iEzAogbGl)
3/13 22:44

ビッチボーイズはじめて聴いたけど、ビッチメン全開な曲でした。 ( #nktv live at http://t.co/0iEzAogbGl)
3/13 23:11

#韻踏NOW パッケージデザインはK Kawasakiです [ http://t.co/bPtiv42GbX ]
3/13 23:32

今朝は平積みしてた本がズレてて妙だと思ったら、寝てる間に震度5弱か。阪神淡路の時は即二度寝。震度6だと起きれると思う。
3/14 16:44

大河『軍師 官兵衛』朝霧で奇襲仕掛けるシーンのBGMがアルケミストっぽくて妙にツボった。
3/14 18:46



近頃「モダンドープ」と口にする頻度が増えてる。過去に近代的と評された手法を、深く掘り下げて体現してる対象を言い表す場合に用いる。
3/3 22:41

腰痛と腹痛で仮眠出来ず、もだえてるが…ニータン応援してます。
3/8 16:03

恥の文化が現代日本社会の足かせになってる気がする。恥を知り、理解することが成長なのに。
3/8 19:42