フィルム全盛期に映画と写真で大いにお世話になったボクは、矢も楯もたまらず、現物を見聞したくて、大阪のヨドバシカメラに行き縦から横から穴の空く程見回した・・・

手にとって見ると、ボクに強烈な印象をもたらした・・・
それは、かつて慣れ親しんだシャッター速度設定がダイアルであり、

シャッターダイアル
絞り設定がレンズ鏡胴に刻まれている事・・・
f&s
それでnet販売で最安値の店を探り・小遣いの都合で先ずは「ボディ」のみを発注・・・
現物が届いて梱包を解くと、想像を超えたパッケージに目を見張らされた・・・
カタログイメージそのままの「漆黒の世界」しかも二段重ね・・・

hako
いやが上にも期待が高まる・・・

keisu
レンズをほぼ中央に配置した箱型のスタイル・・・
この記憶は?想い出したカメラがある・・・
FUJICAAUT-5 DATEと大きさが一緒・・・

サイズ
グリップ部のふくらみは小さいが、ホールドバランスは悪くない・・・
オリンパスと違って十字ボタンに手の平が当たらないらベリーグッド・・・

十字キー


見た目よりも軽く、手になじむ・・・実感!!!
カメラX-Pro1