初舞台も終わり魔法もとけて、普通のオバちゃんに戻りました(先輩のセリフ)。
 
10月は劇団がお休みなので、久々にゆっくりしております。
 
私は家の事情で11月も休団する予定でございます。
 
この休み中に緑内障の再検査へ行ったり(眼圧下がってたチョキ)、2年ぶりの健康診断に行ったりしました(とても良い結果でびっくりゲッソリ)。
 
 
では本題の外食下矢印
 
ちょっと前にはま寿司で、うにフェアをしていたので一人で行きました。
 
大好きなあん肝。
美味しかったわ~。
 
 
このウニ包みが110円(税込)って信じられないわ。
とっても美味しくて4貫食べました。

 

カツオとイワシは、まぁこんな物かなと言う感じ。

安いから、新鮮だったら十分。

 

この日は食べ過ぎないことを目指して、10貫ほどで終了(十分か)。

お会計は900円ちょっとで、貯まっていたポイントでお支払いした。

すごく得した気分。

 

 

そしてある日は昭島駅にあるモリタウンへ行ってきた。

ここは最近ロフトができたちゅー

日本にもハロウィンが定着してきたかしら。

 

この日のお昼は、夜に夫と鳥貴族に行く予定だったので軽くした(つもり)。

500~600キロカロリーぐらい。

丸亀の冷やしかけうどんの小とサンマの天ぷら。

すっごく美味しくて、これで500円と言うのがびっくりだわ。

 
 
そして夜は私の公演が終わったので、夫婦で打ち上げ。
毎週、夜遅く駅までお迎えありがとうございました。
 
フェアをやってたので、いつもと違うサワー系を飲みました。
でも甘くて最後まで飲めなかったので、夫行き。

 

私はここのワインがさっぱりしていて好き。

 

赤もさっぱりしていて、ここのは飲みやすい!

 

久々の大好物なヤマイモ~。

 

焼き鳥は私は食べれる物が限られていて、ねぎまか、胸肉。

 

 

 
公演に合わせて、食生活を気にしていたので胃が小さくなっていて4本だけ。
以前は6本ぐらいは食べてた。
でも鳥貴の焼き鳥は大きめだから、4本が私には丁度いいかも。
 
ずっと行きたかった鳥貴。
大満足でした。
 
 
そしてある日は、日本のビザ関係で品川にある入国在留管理局まで行きました。
 
終わってから公演にも来てくれた、サンディエゴ時代の友人のお店へ行きました。
 
人形町にあるお店で、夜はバーで昼はランチをしています。
ここのお料理美味しくて。

 

友人がシフトを上がるのを待って、二人でジョナサンへ行きました。

 

私は初めてのジョナサン。

 

3品とドリンクバー付きでで999円(だったっけ?)を注文しました。

 

お腹はいっぱいだったけど、2セット頼んでつまむ感じでシェアしました。

 

サイズ感も良く、女性一人で昼飲みしてる人もいて、ここいいな~って思いました。

 

ソフトクリームとコーヒーゼリーのパフェも美味しかった。

 

友人の誕生日が、10日ほど過ぎてたけどケーキを持って行きました。

夜のシフトでお祝いしたみたいラブ

良かったラブラブ

 

 

と言う感じで、久々に台本の心配もせずに、ゆっくりと休みを楽しんでおります。

 

 

おまけ: やっと やちゅみ でちゅね。

でも であるて ばかり でちゅね。