先日、Costcoとロピアへ行ってきました。
 
Costco:
日本のスーパーのチキンは鶏皮が付いてるので、付いてない胸肉を買った。
(私、鶏皮が好きではないのです)
そしてブロックとコマ切れのアメリカンビーフ。

 

 

キムチは特価だと思ってたけど、違った。

998円だったので、作った方が安くついた。

 

 

アスパラガス、498円。

 
 
久々に食べたローストチキン。
899円。

 

チリ産(598円)とフランス産(1198円)のワインを買った。

チリ産のは私にとってはイマイチで、リピ無し。

 

 

コーヒーとおやつ。

スタバのコーヒー(2098円)、ハニーバターナッツ(1398円)、フィッシュアーモンド(1248円)。

 

 

そして帰りにホットドックセット(ドリンク付きで180円)

アメリカのとは味が違うけど、美味しかった。

アメリカはビーフのホットドッグで、日本はポークらしい。

 

 

晩御飯はこんな感じ。

電子レンジでチンのマカロニチーズに、チェダーチーズを入れオーブンで焼いた。

美味しかったわ。

 

アメリカで買ってきたオリーブ2種を塩抜きして、一緒に食べた。

 

 

 

ロピア:

野菜の値段が落ち着いてきたか、ロピアが安いか?

ほうれん草99円、小松菜79円、人参3本入り199円、茄子5本入り159円。

全部国産が嬉しい。

 

博多あまおうの苺が333円。

甘くておいしかった。

 

 

夫が買って冷蔵庫においてあったレモンサワーを発見下矢印
本物のレモンスライスが入っていて、とっても美味しい。
別の日に内緒でクピクピ飲んだ。
ロピアで同じ物を発見してびっくり!
1本300円近くもしてた。
そりゃ美味しいはずだわ。
高すぎるので、もう買うのはやめとこ。

 

 

先日まで、Costcoで売ってるナッツがHBAFと思ってた私。

全然違うし、味も違ってたわ。

Costcoのは味濃いめ。でも美味しい。

HBAFはめちゃ美味しい。

 
 
あたちも ちきん しゅこし もらいまちたグラサン
image
 
 

先日、ブーのお参りに又、行ってきました。