パパと私は今年の年末年始は、お互いそれぞれの実家で過ごしています。
私は今回、安い飛行機のチケットが取れなかったので、新幹線で大阪へ。
生まれて初めて、年末のラッシュ時に新幹線乗りました
東京駅凄かった😱
この日は、のぞみは全席指定で終日売り切れ。
早めに予約しておいてよかった。
駅弁は食べないので、いつもカツサンドかエビカツサンドか、コンビニのサンドイッチ。
一番前の窓側を予約しておいて、心地よい時間でした☺️
実家に着いた翌日は、いつも行く近所のヘアサロンへ。
ちょっと伸ばしてみようと思っています。
上の写真が1ヶ月半前。
今回は全体のヘアカラー。
今は白髪染めでなく、白髪と馴染むヘアカラーをしてもらっています。
どんどん明るくしてもらっています。
(その方が白髪が目立ちにくい)
行ったのが遅かったけど、ここも激混みだったわ。
お店の人以外は、大阪弁聞こえなかったわ😱
全部、高くて、年末価格か、観光客向け価格か?
と思ってたら、オカンが昔から黒門市場はいつも高いで
と。
そうだったのね。
聞いて行けばよかったわ。
大阪の安い台所とちゃうかったのね。
行きたかったのが、老舗のまぐろのエン時。
でも行った時は、ほぼ売り切れてて、残ってたマグロのブロックが少し😭
大晦日はオカンと手巻き寿司するので、買った本マグロの中トロ。
たっかいわー(高い)😱
女将にお願いしたら、まけてくれると言うので聞いてみた。
女将(2、30代?)があまりに若かったので、女将、若なったなと言うと、4代目の嫁なんですぅって。
美人の女将でした☺️
女将は2800円に下げてくれて、それでええかと思ったけど、大阪人らしく、もうちょっとって言ったら、2750円。
多分、2500円まではいけそうだったけど、私も少し東京人になってるので、そこまでにしておいた
私にとったらまだすごい高いけどね。
さっき食べ終わりましたが、マグロはお値段相応の美味しさでした❤️
2750円、価値あり。でもこれが最初で最後😆
ちなみに近所のスーパーでの、フグの刺身と鍋セット。
スーパーで十分ね。
ミナミは観光地化したので、もう行かないかな。
韓国の明洞みたいなもんか。
でも久々に10代の頃に遊んだ場所に行けて満足🩷
という感じで、これから、オカンと生まれて初めて二人の大晦日を過ごします。
今年、ブログ読んでくださった皆さん、どうもありがとうございました🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
来年は皆様にとって良い年でありますように