仕事の話。

 

日本に戻ってきて、最初に雇ってくれた外資系の会社

福利厚生がとっても良くて、いい上司や同僚に恵まれてとても楽しかった。

 

でも前にも書いたけど長時間の立ち仕事で、ヘルニアになってしまった。

 

病院へ行って電気を当ててもらい、鉄のコルセットを付けて、痛み止めを処方してもらっても痛みが全く軽減されなかった。

 

長期休暇をくれたので、しばらくお休みを頂いてましたが、ヘルニアが怖くて泣く泣く退職いたしました。えーん

 

長期休暇と合わせて3か月たって、コルセットを付けることも、痛み止めの薬を飲むことも全くなくなった。

 

本当に良い会社だったので、会社の定年(65歳)まで働くつもりだったんだけどね。

 

でもあの痛さはもう味わいたくないので仕方がないぼけー

 

 

なので今は英会話講師がメイン。

 

来年からクラスが増えるので、その準備が大変だけど、やりがいがある。

 

そして先生が20~70代までと幅広いのも魅力です。

 

楽しかった仕事はできなくなったけど、ずっと続けれる英会話講師を頑張ってやっていこうと思います。ウインク

 

 

おまけ: 久々にパッタイヌードル作ってみた。

 

今回はパッタイ用のペーストを買ってきて、ライスヌードルと作ってみた。

 

大量に作ったので冷凍しておく。

 

 

 

ちょっと不格好だけど、生春巻きも作った。

 

 
 
日本に戻ってきて、アメリカで食べていたアジアン料理ばかり作って食べてる滝汗
 
 
おまけ その2:
 
相変わらず重いワンコ達。
 
でもかわいいから身動きできない飼い主。

 

 
ママは あたちの もの でちゅ。
 
さいきん、まいにち ブーが あたちの ママを せんりょう ちてる。

 

だから あたち ブーに いちゅも ほえまくって まちゅ。

 

 
 
でも よる 9じ を しゅぎると あたち ねモード なんでちゅ。
 
エアコンの かぜ で あたちの へあすたいる が だめでちゅ。
 
おやちゅみ