最近の若者達、80年代や90年代の音楽をよく聴いてるらしい。
我が家、Sportify(スポティファイ)のファミリー会員。
我が息子も80年代、90年代のアメリカン&ジャパニーズの曲をよく聴いてる。
80~90年代では、Whiteney Houston, Tiffany(日本でコンサート行った)、Debbie Gibson、a-ha、Mariah Carey, Vanessa Williams,Celine Dion、Back Street Boysとかよく聴いておりました。
今も聴いてる。
20代で1991年に渡米して、当時、流行ったアイドル系ボーイズグループは好きだった。
当時はバックストリートボーイズ(BSB)とNSYNC派に分かれておりました。
私はBSB派。
歌とメンバーが好きだった。
メンバーは個性があって全員好きだった。
でも特にKevin が一番好きで、声はBrian、かわいいのはNickでした。
それでReiがBSB聴いてると知って、衝動的にライブ行きたい!と思った。
当時は人気がありすぎて、チケットなんて取れなかったもんね。
でもBSBのグループとしては今年中にはないので、メンバーの一番人気だったNickのライブへ行くことにした。
10月にロスの方のライブへ息子と二人で行く予定です。
(このために又も弾丸渡米)
でもゴルフのシーズン中で予選が翌日にあるので、行けるかわからないらしい。
でもすごく行きたいと。
とりあえずチケット2枚取った。
それも真ん中の列の前から5番目取れた~。
無理そうだったら、サンディエゴの友人誘って行こう。
Nick、人生色々とあったけど、声出るかね~。
私より若いから大丈夫か。
10月楽しみ。
それまで仕事、一生懸命頑張ろう
おまけ:熟睡中の娘。
まま、10がつに また あたちを おいて いくんでちゅ。
最近、毎晩、抱っこモードのブーちゃん。