息子の日本滞在のつづき。
 
いつも滞在が10日前後なので、あっと言う間に時間が過ぎます。
 
昨日、無事に帰りました。
 
今回はゴルフクラブを持って来てて、パパと一緒にコースへ行きました。
 
アメリカに戻ってすぐに大会があるので、それに備えての練習全くしておらず。
 
でも日本旅行は息抜きにもなったと思う。
 
久々に親子二人でのゴルフ、楽しかったそうです。

 

 

パパ頑張った🤣




ちょっと雨模様だったけど18ホール回れた。

 

 
 
日本ではハーフ(9ホール)終わったら、いったん、食事休憩があるのね。
 
この日は朝7時のティータイムだったので、9時ぐらいに朝ごはんかな?

 

 

 

パパと一緒にプレーするのは5,6年ぶり?もっとかな?
 
2人ともすごく楽しかったって。
 
良かったね。
 
 
その翌日は小学校時代の親友T君と東京で遊んで、彼の家にお泊り。
 
 
そいでもって最終日は、Reiの成人の写真撮り。
 
七五三の時の写真と見比べてみると、大きくなったな~って。
 
身長176センチで足のサイズが28.5センチって、アメリカでは男子の平均。
 
でも日本では背が高い方に入るのか、撮影時、高いと言われて喜んでおった。
(日本に住んでたら良かったなゲラゲラ
 
それで成人の衣装に付いてくる草履のサイズが、27センチ弱で小さかった。
 
なのでカメラ撮ってくれるお姉さん、極力、足元を写さないようにしてました。
 

5歳の七五三の時の写真💕



写真を撮り終えて、欲しい写真を選んだ。
 
上の写真は私が、動画で撮って静止画にしたもの。
(なぜか動画だけがOKだった)
 
 
撮影後はおやつにフードコートで銀タコ食べた。
 
これ明石焼き風で、出汁と大根おろしにつけて食べる。
 
あっさりしていて、すごく美味しかった。
 
 
 
そしてバナナチョコクレープも。ちゅー

 

 
 
最後のディナーは、私の手料理が食べたいとのことで久々に作った。
 
久々に作るから、ハンバーグに玉ねぎ入れるの忘れて、めちゃ肉々しいハンバーグやったわ。
 
でもReiは全部美味しい美味しいって言って、すごい量食べてました。
 
男子4人でシェアハウス(アパート)なので、やっぱり母の味が恋しかったのね。

 

 
 
 
あっと言う間の9泊10日の旅。
 
行きはパパが車で羽田まで迎えに行き、帰りは私が電車で送って行きました。
 
羽田ではうな重が食べたいと言うので、ここへ行きました。
(母、うなぎ、あかん。食べられへん滝汗

 

 
 
結構なお値段でびっくりポーン

 

 
 
私は天重があったので、それを注文。
 
が、、、、この巨大な天ぷら、アナゴやったわ。
(ちゃんとメニュー読んでなかった)
 
アナゴも食べれない私。
 
Reiにあげました。
 
日本では好き嫌いだらけの50代のおばちゃんで困ってます。
(アメリカのシンプルな食材が私には合ってたみたいです)

 

 
 
じゃぁねと2回ハグをして息子を見送り、ちょっとウルウルしていた母でした。

 

 

 
 
追伸:

 

息子に頼んでトレジョーで買ってきてもらったイチゴのお菓子。
 
この2つ、サンディエゴの友達が美味しいって言ってた。
 
その通りで、めっちゃ美味しくて大好きです。
 
 
 
でもね買ったすぐ後にゴルフの試合かなんかで、車に入れっぱなしだったらしい。
 
アーモンドは見事に一度溶けて、岩化としておりました。
 
これを砕いて食べるのは結構大変だが、味は美味しいので、まぁええか。
 
image
 
 
おまけ:Reiが大好きなクキちゃん
 
年に2度、短い期間ですが日本に来るので、日本の我が家が実家になった。
 
なので小さいけどReiの部屋があります(5畳ちょっと)。
(ベッドはちょっと置けない)
 
荷物が散乱してぐちゃぐちゃや。
 
image
 
クキはいつも私と寝るので、朝起きたら、Reiを起こしに行く。
 
image
 
散髪ですっきり!
 

 

 

 ぶーちゃんは、サマーカットです。
(ママカット)
この時期、皮膚炎になるのでバリカンで刈ってあげました。