ビザウェーバー(90日間ビザ無し)で日本へ入国したのが7月初旬。
入国管理局に在留許可申請を出して、3週間で在留カードが取れました。
日本で申請すると、在留変更手続きになるらしくて2~4週間で許可されるらしい。
これでしばらく日本にいれます。
元日本人として申請しているので、問題なければ1年後には永住権の申請ができるらしい。
在留カード取得後は、14日以内に住民申請しないといけないらしい。
月末には引っ越しするけど、パパの実家で住民票を取った。
同時に健康保険証ももらい、国民年金の加入のお知らせもいただいた。
これで日本での滞在の基礎が固まった。
次は銀行印を作って、郵便局で口座を作り(銀行は6か月以上滞在してないと作れない)、日本の携帯という順番。
色々と面倒くさいけど、アメリカ人のままでずっといるつもり。
というのも日本では年金かけてなかった。
アメリカの年金もらう方が額が全然違うからね。
おまけ: パパと鳥貴族で飲む。
全品360円。
このホルモン、めちゃまずくて残念。
キュウリは美味しかった。