ブログが前後しますが、日本へ行く前の事をアップ。
引っ越しの準備:
家の買い手が決まってから、引っ越しの準備。
クキちゃん、わちゃわちゃしたところでリラックス。
(ブーのマナーベルトを後ろに
)

引っ越しの荷物はクロネコヤマトさんを利用しました。
夫婦そろって30年以上アメリカで生活してましたが、
荷物が少なかったので、国際宅急便の別送を選びました。
すっごい断捨離しました。
前もって箱を5箱購入。
結局使ったのは4箱でほとんど写真と子供の思い出グッズ。
4箱クロネコヤマトに持ち込みが必要。
航空便で4箱(25キロ以下)で980ドルほど(14万円ぐらい?)。
(高いけど、お金で買えないものばかりなのでね)
ほんとはスーツケースだけで帰ろうと思ったが、
写真やら思い出グッズは入らなかった。
4箱の他は、乗る飛行機と共にスーツケース2つとパパのゴルフバッグ。
捨てれる私と、物を捨てられないパパ。
でもパパも私の影響でかなり少なくしてました。
(Reiの思い出以外は、私の荷物はほとんどなかった)
引っ越し当日
残った家具とかは家の前に出しておくと、知らない人が持って行ってくれた。
他は友達や知人に買ってもらったりしたけど、最後の最後に残った荷物。
サンディエゴでも安めのゴミを持って行ってくれる業者にお願いした。
あっという間に綺麗になって、掃除までして行ってくれた。
これにはびっくり!
ゴミもなくなり、家の掃除もすべて終了した家。
最後にワンコ達も2階から見てた。
あまりに疲れたので、パパと二人で何もない2階でゴロンと休憩。
この子達、何が起こるかわかっていないだろうな。

家具が無くなり、すっきりしたキッチンとリビングルーム。
家が正式に売れてから10日間は無料で住まわせてくれました。
その新しいオーナーさんには、ちょっとしたプレゼントとThank you cardを置いておきました。
それとタッチアップのペンキと家電の説明書。
役に立ちますように。
22年弱住んだ家には全く未練がなく、さっぱりした気持ちでホテルへ移動。
ほんと車と家には執着心がない自分で良かったわ。
ホリディイン系でワンコ達OKなホテル。
2寝室あって広くて、ホテルのスタッフもナイスで快適でした。
パパが使った寝室。
キッチンもついてましたが、ほとんど使わず。
(動いたばかりで物が散乱しており、すんません)
ワンコ達はどこへ行ってもママにべったりでした。
ブーちゃんは目が見えなくなり耳も聞こえないから、
私かパパにずっとべったり。
それはそれでめちゃ可愛い。
ホテルに来ても、食後は私の膝でいつもの甘えんぼタイム。

重いがかわいい。
こちらは私とワンコ達が使った広めの寝室。
ブーちゃんは時折、生きてるか心配なのでチェックします。
7日間のホテル住まいも終わって、無事に日本へ着きましたよ(前回のブログ)。