来週末に日本へ行きます。
パパと入れ替わり。
そして月末に友達と初の渡韓をいたします。
(韓国、めちゃ寒いらしい
)

おかんの韓国語の進捗状況のアップデートでございます。
カフェトークでレッスンを取り出して、もうすぐ2か月。
2か月だけど、挨拶とレストランでの注文はできるかなって感じです。
テキストを使った先生が3週間休みで、会話の先生は毎週しています。
どちらかの先生だけを選ぼうとしましたが、選べない。。。。
二人共、私には必要な先生。。。。
テキストの先生に習った後に、会話中心の先生とのお話。
これが結構プラスになっています。
テキストの勉強はやっぱり先生が細かく教えてくれるのがいいです。
その後に会話の先生とは覚えたフレーズや単語で話しています。
先生も日本語も交えながら会話してくれるので、これまた勉強になります。
若い頃に英語を勉強してきて、私には話すことの恥ずかしさがないのね。
アメリカに来た当初は、今思うと、本当に恥ずかしいレベルの英語だったわ。
でも今は色んな問題も対処できるレベルになれたのは、間違いを恐れずに話したからだと思うわ。
それで韓国語も携帯に入れて入力できるようにした。
ここ数日間、先生との会話は韓国語。
私が送ったテキストには間違いがありますが、それでも失敗を恐れずにやってます。