最近の家ごはん。
いくつも撮り忘れがあったので、2,3個ほど。
揚げないチキン南蛮、大根の煮物とパパが作った炊き込みご飯。
チキンはヘルシーだけど美味しかった
自家製ミートスパゲティ。
チーズをかけると超美味しかった

そして朝食っぽく、鮭と大量のすくい豆腐の味噌汁、
貝柱の缶詰を使った卵とじ(母のレシピ)とほうれん草と焼き油あげの和え物。
あとは雑穀を混ぜて炊いたごはん。
Reiがいると、これに肉を頼まれるのね。
夫婦二人だと、おかず作るのもすっごく楽

そして食事後、珍しく夫婦で近所のスーパーへ。
アジアの物がたくさんあって便利。
ネブラスカに住んでいた時、こんなにアジアの物があったら嬉しかったと思う。
割高だけど、手に入るってのはすごい。
最近は用事がある時しかいかない日系スーパー(車で30分)。
ガソリン代を考えると少し高くても買うけど、今だに買ったことなし。
安い時に日系スーパーで大量に買っておいてるのね。
ちなみにバーモントカレーの半分サイズが4.29ドル(約630円)。
ゴールデンカレーの半分サイズは、5.29ドル(約770円)。
日本人なら買わない値段のカレーでございました。
そうそう週末に久々に息子が家に帰ってくる。
ハワイのお土産を持ってくるそうな。
嬉しい反面、面倒臭いと思う、おかんです。
ベッドの用意に晩御飯は家で食べたいそうで、
パパが会社の食事会でディナー無しの日に限って、ご飯作らなあかん
。

でもちょっと楽しみでもあります。

おまけ: 昔飼っていたニャンコ達。
名前を呼ぶと、返事をしてくるウィスキー(グレー)。
仕事から帰って来たら、玄関でいつもミャーと言ってお腹を出してくれるモリス(オレンジタビー)。
私は犬にも猫にも人気があります。
人間でもこんなにモテてたら人生変わってだろうか?

いや変わらなくていいや。今が幸せ
