日曜日、久々にリバティー・ステーションへ行ってきました。
ここは小さな9ホールのゴルフコースがあって、
Reiが小さい頃に100回以上通ったんではないかしら?
お店がある側はハロウィンのため、子供達が大勢いて混雑しておりました。
なので裏側の静かなところでワンコ達とお散歩。
とっても気持ちよかった。
ブーちゃんがすごく嬉しそうに歩いて、時折、走っておった。
娘はすぐに抱っこモード。
最後にはこうなります。
そしてお腹が空いたので、Five Guysへ行きました。
私、生まれて初めてのFive Guys。
開いて間もなかったからか、お客さんが誰一人いなかった。
私達はワンコと一緒だったので、外のテーブルに座りました。
ここのハンバーガーとっても美味しかった。
そしてポテトが激うまで、とても気にいりました。
時々、ジャンクフード食べたくなります。
ワンコ用に持っていた、おやつをもらって喜ぶブーちゃん。
ほんとはいけませんが、小さいフライドポテト1本ずつあげました。
食後はちょっと場所を変えて、スタバのあるVonsの中のパティオでお茶。
ワンコ達とまったりした時間を楽しみました。
そして私はトレジョの花を買いたくて一人で行ってきました。
私を待つワンコ達の姿が可愛かったらしい。
買ったお花はこちら。
緑の葉っぱ類は、3週間前にVonsの5ドルの花束を買った時の物。
花は枯れたけど、これはずっと元気なのでそのまま。
17歳の時に病気で亡くなった姉の写真も飾りました。
カーネーション好きだったのよね。
おまけ: 最近の好きなワイン。
白ワインはシャドネーが好きですが、最近ピノ・グリジオが気にいってます。
サイゼリヤ風にイタリアンのワイン。
カリフォルニアワインのシャドネーはアルコール度13.5~14.5%あります。
でもこのイタリアのは12%。
とってもさっぱりしていてドライで飲みやすい。
こちらは1.5リットルで約10ドル(1450円ほど?)。
おまけ その2: 息子のハワイ便り
マウイでの3日間の試合は終わりました。
結果もそれなりに良くて、みんながんばりました。
マウイの風との戦いだったらしい。
試合が2時頃に終わるので、その後、毎日チームメイトとビーチへ行ってたそうな。
でも初日が終わった日は、大学のクラスの試験をオンラインで受ける必要があったそうな。
学生アスリートは大変だけど、学業が一番ですからね。
綺麗なビーチ。
2日目の夜にチームメートと食べたシーフードパスタ(私は焼きそばと思った)。
仲のよいチームメートとのハワイ遠征は、林間学校のような感じか?
たくさんの経験をしてくれて母は嬉しいぞ。
(それも親に費用がかかってないのが特に。。。。)