昨日、息子が無事に大学の寮へ引っ越ししました。

ブルーのイケア(IKEA)のバッグの中には自分の服とゴルフの服。
あとは必需品を入れております。
多いと思ったが、実際にはこの倍持ってくる子もいた。
私はスーツケース1個でアメリカに来たから、びっくりよ。
大学で受付を済ませて、鍵とPCRの抗原検査キットもらいます。
この巨大ゴミ箱みたいなのに引っ越しの物をいれます。
駐車場から何度も運ぶの大変だからね。
Reiが住む寮は2階建て。
Reiの部屋は1階。
隣がシャワールームとトイレなので、うるさいのではないか?
朝、5時半起きのアスリートの息子は入り口に近い方のベッドに。
冷蔵庫は友達が持ってきてくれたらしい。
クロゼットと棚が用意されています。
スヌーピーがとってもかわいかった

2階にはキッチンもあります。
エアコンがない寮なので、1階の部屋で良かったです。
2階だと暑い
そして引っ越しの日は家族にも無料のお食事がついています。
これはパティオ。
とっても綺麗でした。
この日は引っ越しと言う事でメニューはスペアリブ、ハンバーガー、サラダ、メキシカンだけでした。
普段はもっと色々あるらしい。
で、寮の感想は思ったより小さい部屋でした。
でもこれマシな方で、2段ベッドだと4人でシェアだからね。
2段ベッドはやめておくように母は言いました。
(大学の寮で2段ベッド経験済みの母)
エアコンがないのがキツイわ。
今の南カリフォルニア、昔と違って暑くなったから。
小さい扇風機を購入させました。
この後、母ちゃんは100マイル(160キロ)を3時間弱かけて家に戻りました。
なぜか交通渋滞がひどかった。
東京―大阪まで新幹線で行ける時間だわ。
何はともあれ、これで育児完了でございます。









これからは自分のために時間を使いたいと思います。





おまけ: これ32年前のわたくし。
こういう2段ベッドが1部屋に2つありました。
ルームメートが来る前に下の段を占領した。
ベッドの上で靴はいてる。





おまけ その2:
Reiがいなくなり寂しい(?)ワンコ達。