日本から帰ってきて、ようやく時差ボケが取れたところ。
食料品の買い出しとかは、月曜日に行ったきり。
今暑いので、朝のワンコ達の散歩以外は外出せず、家で引きこもり。
先週、韓国系スーパーでアボガドとフルーツが安かったから買ってきた。
野菜は日本の方が美味しいけど、フルーツはカリフォルニアの方が安くて甘い。
日本ではあまり甘くないのに、桃が2個で800円とかだったから。
夏は無性にフルーツが食べたくなるので、帰ってきてからかなり食べております。
糖質が多いので、気をつけなくてはね。
これは日本ではハヤトウリと言う瓜系の野菜。
こちらではChayote(チャヨテ?)と言います。
南米でよく食べられてるけど、最近、スーパーでよく見かけます。
パパのおじさんの家で栽培されていて、パパのお母さんがよく作ってくれました。
きんぴら風にするのが美味しい。
今回、久々に作ってみましたが、皮がかなり固くて残念だった。
茄子も安かったので、パパの母のレシピを久々に作った。
これは外れず美味しい!
そして苦みとえぐみが少ない韓国の丸大根を使っての煮物。
日本から買ってきた赤飯の素でつくった ごはん。
美味しかった。
先日、Rei用に作った大量ハンバーグ。
4個は冷凍済み。
Reiは2日間で12個食べてくれました。
私は食べたいモードでなかったのでパス。
そして以前買っておいた生春巻きの皮でタイ風パスタ。
この生春巻きのブランド、すぐに破れて綺麗に巻けなかった。
なので水で戻して、何枚かを重ねてパスタ状にした。
フィッシュソースとアジアンバジルで味付けるとタイ風。
珍しくReiも美味しいと言って食べてました。
(最近、なんでも食べるようになったな)
あと1品!
手羽先を2日間、醤油、砂糖、みりんとニンニク(チューブの)で漬けておいた。
それをエアフライヤーで焼きました。
私は食べる気がなかったので味見せず。
Reiが味がしみて美味しいと言って、12本全部食べました。
日本の友達がお取り寄せでくれた根こぶ出汁。
万能なので、色んな料理に使えてます。
ありがとう!
日本では安くて美味しい外食三昧だったので、
戻ってきてからはご飯作ってばかり。
こちらは外食は高くて、そんなに美味しくないからね。
外食は日本へ行った時の楽しみにしてる。

おまけ その1:
今Reiは南カリフォルニアのPGAのアマチュア戦(SCPGA)のため、プチ遠征へ行っております。
パパが出張中で、ワンコ達がいるので私は留守番。
キャディ付けれるけど、今回は無しで一人で頑張ってもらいます。
車で2時間ちょっとのところ。
昔はこういう距離でも日帰りで2-3日通ってたけど、毎日の運転はキツイ。
1日だけならいいけど、疲れて運転してほしくないのでね。
今回も常宿のホリデーインで宿泊。
写真を送ってきてくれました。
そして晩御飯はグリルしたビーフとチキンの丼ぶり。
一人で頑張って参戦してください。
母はお留守番楽しんでます

そうそう先月の南カリフォルニアゴルフ協会(SCGA)のアマチュア戦。
パパがキャディして、よく頑張りました。
7000ヤード4日間で通算+1であがり12位タイ。
10位までが来年のシード権もらえるので、あと1打で惜しかった。

おまけ その2:
元気なブーちゃん。
私が留守中、あまり元気がなかったブーちゃんらしい。
でも帰ってきてから、めちゃ元気で甘えん坊。
寝ている時間がほとんどになったけど元気。
人間の年齢で言うと70歳ぐらい。
ごはんの後はいつも甘えん坊タイムで、ブーちゃんは私に抱っこをせがみます。
するとクキも同じようにせがみます。
1回15分ぐらいですが、ふたりを抱っこすると結構重いのよね。
かわいいクキ。
階段から覗いております。
この子は人間みたいな動作をして可愛すぎる。
(クキはちなみに人間の年では35歳ぐらい)
犬はいつまでも2歳児のような可愛さがあるので、いつまでも私の赤ちゃんです。