卒業間近になると、色々とイベントがあります。
先週末、Reiの学校のシニアプロムがありました。
(シニアとは12年生で、日本の高校3年生)
プロムとは、、、、高校の最大のイベントでフォーマルなダンスパーティ。
ずっと昔は男子と女子のカップルで行く人達がほとんどだった。
最近は恋人同士だけでなく、友達同士、同性カップル、グループで行ったりします。
Reiも当初は仲のいい友達らグループ(男女)で行く予定でした。
でもたまたま別のグループの女の子の友達と一緒に行くことになりました。
お相手はReiとキンダー(幼稚園)からずっと一緒の学校だった幼馴染。
懐かしい1枚。
プロムの3日前に幼馴染と行くと言われて、母ちゃん大忙し。
友達と行くと思っていたから、タキシードとかレンタルしてなかった。
行く前日に買いに行きましたで。
男子は女子のドレスの色のネクタイか蝶ネクタイにします。
蝶ネクタイは前にも書きましたが、漫才師を想像するので却下。
タキシードは応用が利かないので、スーツの上下を買いました。
(レンタルは最低1週間前でないとダメと言われて、いらん出費だったわ)
当初、友達と行くと聞いていたので、上下びみょーに色が違うジャケットとズボン着て行く予定だった。
Reiも色々と用意してることもあって大変だったらしい。
Reiのグループは友達がリムジンを手配していて、もう乗れるスペースがないこと。
そしてお相手の彼女も女子3人で行くことになっていて、彼女が運転手だったこと。
なので、結局みんなが写真を撮るバルボアパークで待ち合わせをしたらしい。
そういうのもありね。
急だったので、コサージュの注文が間に合わんわと思い、母が作りました。
でもやっぱり造花はね。
ダメ元でVons(近所のスーパー)に2日前に電話したら作ってくれるって。
彼女のドレスの色の花はないので、白にした。
綺麗に作ってもらって大満足。
陽の目を見ない母ちゃん作、ブートニア(男子のコサージュ)をつけて1枚。
ネクタイが、おはぎのような形になっております。
(後でパパに直してもらいました)

