今回の里帰りは楽しむ目的でないのは十分承知。
 
でもやっぱり毎日、父の病状の変化を見てると落ち込んでばかり。
 
そこで小5(10歳)からの親友と会ってきました。
 
彼女とは家族ぐるみの仲だから、気がしれていて気兼ねなし。
 
だから彼女と会う時がほんとにホッとできる。
 
それで癒し効果がある動物園に連れて行ってもらいました。
 
天王寺動物園。。。。
 
家からそんなに遠くない場所。
 
昔、よく祖父に連れられて行きました。
 
でも今はすっかり変わっていて、綺麗になってた。
 
小さい頃は大きく感じた動物園。
 
1時間半あれば十分な大きさ。
 
子供には丁度いいサイズ。
 
 
まず最初は白熊ちゃん。
 
生まれて間もない子供の白熊がわんぱくぶりを発揮していました。
 
お母さんは心配して、うろちょろしてましたが、そんなの関係なしに悪さばかり。
 
こういうのを見ると人間も動物も同じだなってほっこり。ニコニコ
 
 
 
 
 
 
そして動物園と言えば、私にとってはゾウさん、キリンさん、ライオンさん。
 
でも数年前にゾウさんが亡くなって、この動物園はゾウさんがいない。
 
大阪市が経営してるので、財政難で新しくゾウさんは来れないかな。
 
入場料は大人が600円。
 
アメリカでは考えられないぐらい安い。
 
でもキリンはいました。ウインク
 
 
 
このシマウマは子供で、今、動物園デビューの練習中らしい。
 
 
 
そして私の大好きなライオン!
 
百獣の王と言われている感じがしないのがいいわ。笑い泣き
 
 
トラも右手(足)をあげて寝ておる。
 
 
これピューマだったっけ?
 
この入れ物が好きらしい。
 
人が来ると、
 
“なぁによ?”
 
って感じ。
 
 
 
そして、
 
“じゃましないで”
 
と、
 
 
 
ここで寝る姿はまるで猫か犬。ゲラゲラ
 
メスでマイペースなピューマと説明がありました。
 
なるほどね。
 
絶対に自然では生きていけないねゲラゲラ
 


そして美しい鶴。
 
私、鳥は鶴と白鳥が好き。
 
とっても美しい鶴でした。ラブ
 
 
 
動物園が終わって、友達とランチ。
 
テレビでも取り上げられたロールキャベツのお店でご馳走になりました。
 
image
 
私はプリミアムの高いビール頂きましたで。
 
ご飯はこれで大盛。
 
日本はサイズが小さい。
 

 
 
このロールキャベツ、キャベツ半玉を使ってるらしいです。
 
デミグラスソースとカレー味のソースの半々。
 
 
 
生まれて初めて、こんなに美味しいロールキャベツ食べた。
 
それにあっさり味だから、罪の意識なし。
 
 
 
その後は私のリクエストでコリアンタウンへ。
 
大阪で生まれ育ったけど、コリアンタウンって初めて行った。
 
でも激混みでした。
 
 
2,3日前にテレビで取り上げられていたからかしら?
 
 
友達の妹がKポップファンらしく、鶴橋は詳しいらしい。
 
この成田商店のキムチが美味しいと聞いて並んでみた。
 
でも激混みで、オミクロンが怖かったので3分並んでやめました。
 
 
キムチやトッポッキの店もたくさん。
 
 
 
BTSを使ったチキン屋さん。
 
等身大のテテがいました。ゲラゲラ
 
 
 
どこもかしこも激混みで、オミクロンが怖い50代ババチームは、すぐに退散しました。
 
韓国料理はアメリカで十分食べれるし、アメリカの方が本場に近いもんね。
 
 
そして友達おすすめのパン屋さんの2階でお茶しました。
 
なると屋さんだったっけ?
 
ここも芸能人が好んでくるお店らしい。
 
この日は空いていてラッキー。
 
普通のケーキがすごく美味しかったドキドキ
 
 
友達はチョコケーキ。
 
 
そしてロールキャベツでは軽すぎた、アメリカンババ(私)は、
レーズン、ラズベリーとクリームチーズのパンもお店で頂きました。
 
 
 
2年半ぶりに会えた友達。
 
もう43年も友達。
 

中学の時、ケンカしてしばらく喋らなかった時もあったし、高校は別の学校。

 

でも不思議とずっと友達で、お互いの嫌な所も許して友達でいれる仲。

 

有難いし、今回、彼女と会ってエネルギーもらいました。ドキドキ

 

ずっと友達でいてくれてありがとう~。ちゅー

 
 
 
おまけ: クキ。
 
会いたくて会いたくてえーんえーんえーん