あと2,3年後に日本に住む夢を見て、断捨離中のわたくし。
 
消耗品以外は買わないようにしてましたが、誘惑に負けて買ってしまった。
 
先日、IKEAの近くに用事があったのでついでに久々に寄った。
 
長年愛用しているキッチン用の薄手のタオルが欲しかった。
 
2年以上も行ってないからか、お店にはもう売ってなかった。
 
そいでなんか新しい感じでコットン100%の薄手のタオルを見つけて購入。
 
なんか可愛いな。
 
気に入ってしまって6パック(1パックに4枚入って330円ほど)買ってしまった。
 
これは消耗品なので大丈夫ね。
 
 
 
それでついでに消耗品じゃない食器を買ってしまった。
 
朝食用にいい感じ。
 
今回もどうせ割られるから4枚ずつ買った。
(日本では5枚ずつ買うのが普通かかな?)
 
我が家で2名ほど洗い物をして、食器をよく割る人がおるんだわ(母を除く)。ぼけー
 
だから家にはバラバラの食器ばかりです。
 
これ各79セント(90円弱)。
 
 
断捨離だったけど、割られる事を考えると安い食器はいいかな。
 
 
おまけ:家ごはん。
パサパサになってしまった蒸しチキン、照り焼きソース和え。
失敗したけど、文句言わずにReiは食べておりました。
 
 
それに白菜の煮物とホウレンソウの胡麻和え。
 
 
茄子の味噌炒め。
 
 
そして昨晩、夕食作るの面倒だったので、コストコで5ドルのチキンの丸焼きを買った。
 
家で作った蒸し鶏より、こっちの方が断然美味しかった。
 
 
 
チキンをほぐして、野菜カレーをかけてReiに出した。
 
美味しいと言ってたくさん食べてました。
 
 
 
私はサンドイッチにしました。
(写真撮り忘れ)
 
 
おまけ その2:
昨晩のコロッケ達。
 
 
 
 
明日から息子は学校へ戻ります。
 
やっと朝から一人になれる。ぶちゅー
 
家でのコロナテスト一回目は陰性。
 
また、今晩もしなければならないらしい。