今朝、ワンコ達との今年の散歩おさめ。
昨日、刺身を買いにミツワへ行ってきました。
今晩はReiと紅白見ながら手巻きを食べる予定。
パパがいないので御節を作らない予定だったけど、Reiにお願いされて仕方なく。
とりあえずこれだけ買ってきた。
かまぼこは先週、1個2ドル(220円ぐらい)で買った。
Reiには安いので十分だろうな。

そして朝からクッキングモードに入ってしまって。。。。
御節に全く関係ないものを作り始めた。
まずはポンデリング。
これ、こっちではモチドーナッツと言います。
一個3ドル以上(330円以上)するのね。
高く過ぎて買ったことない。
でも人気あるみたい。
ホットケーキミックスと、ベトナムの米粉(上新粉)、豆腐と砂糖で作りました。
レシピはヨーグルトと白玉粉を使うのですが、なかったのでこれで代用。
形を作って、調理用のペーパーごと油で揚げます。
少ししたら紙を取り除きます。
揚げ物にはこれね。
コロナで活躍したフェイスシールド。
使ったことはなかったけど、揚げ物に最高。
顔に油が跳ねないからいいわ~~~。
そして出来上がったポンデリング風ドーナッツ。
粉砂糖がなかったので、シロップが作れなくて残念。
溶かしバターに砂糖を入れました。
半分はそれにシナモンを加えました。
Reiが美味しいとパクパク食べていました。
そしてランザ(ピロシキのようなパン)も又、作った。
これ冷凍しておくと、Reiがゴルフの練習の時、持って行くから便利。
あたちもデザート、ほちいでちゅ。
ここまで作ったら、かなり疲れてしまった。
肝心な御節と今晩の下ごしらえが全然できてないやんか!
そしてReiに言われた一言、
“あんまり無理しいなや”
なんと!!!
初めて聞いたわ。この言葉。
パパからはよく言ってもらってるけど。
ちょっと感動したのでありました。
一方、東京で最後の隔離日のパパは、お寿司を作ったそうです。
相変わらず上手な出来栄え

買ったみたいで美味しそうだわ~~~。