年末年始は家のプロジェクトでバタバタしていて疲れておりました。
では年末年始のごはんです。
手作り餃子。
久々にホットプレートで。
いい感じに焼けました。
私は食べずに男衆二人に作りました。
(母はすでにご飯食べておりました)
そしてパパがアノーバ(低温調理器)でハンバーグを作ってくれました。
結構面倒な工程ですが、楽しんで作ってくれていました。
出来上がりはこんな感じでした。
私はハンバーグ一個だけリクエスト。
ジューシーですっごく美味しかったです。
そして大晦日は恒例のパパ握り寿司でした。
下処理をしてからの握りです。
それぞれ魚の好みが違うので、一人ずつ違う物を入れてくれました。
ちなみに私は中トロが好きなので、たくさん入れてくれました。
家で握ってくれるのは、とっても美味しい。
大晦日は、両親達に年始の電話を入れて、レコード大賞を見て食べました。
(Reiは紅白が見たかったが、)うちは入れてないのね。残念。)
去年はブスッとして、さっさと食べて自分の部屋へ行っておりましたが、
今回の大晦日は楽しんで、ずっと一緒にゆっくりと食べました。
わが子の成長を感じた日でした。
そして元旦はおせち。
今年は友達が作ってくれました。
いつも料理がとっても美味しくて、上手でプロ級。
とっても美味しくて、又、お願いする予定です。
御馳走様でした!
今年はコロナが収束して、穏やかな年になりますように。