まずは選挙から。
私はアメリカ国籍なので投票権がございます。
今年はコロナなので、当日でなくメールでの投票をいたしました。
と言っても実際に近所の図書館に行って、これを投函するだけ。
来週の結果はどうなるでしょうね。。。
又も寝られない日となるわね。
先週末、カールトンオークスでSCPGAのトヨタツアーカップがありました。
先週末は涼しくて、観戦するのもとっても楽でした。
パパはおっさんゴルフだったので、私が見に行きました。
初日はボギーフリーの4アンダーで頑張りました。
2日目も見に行きたかったけど、1選手につき家族の一人だけが観戦可能。
2日目はパパが行きました。
Reiは最終組だったけど、最終組とその前の組はRei以外は全員コリアン。
それもみんなロスアンジェルスの子達。
全員、Reiのゴル友達。
みんな上手だわ~~~~~。
初日は単独1位でしたが、二日目は後半がボロボロでした。
本人、緊張感もなくていい感じだったけど、ゲームがしっくりこなかったと。
二日目に5オーバーを叩いて、結果は9位タイ。





まあ多分、崩れると思っていたけど、予想以上に崩れた。

パー3のホールでは激混み。
結果を見て、私は必死に励ましのテキストを送りました。
パパも車の中で話したって。
なので家に戻ってきたら、さっぱりした感じでよかった。
厳しすぎたピアノの時の教訓で、母は叱ることはなくなった。
(態度が悪い時は叱りますが)
ピアノの事は練習中、叱りすぎてReiが嫌になったのでね。

それを経験していたので、何事も応援する方に変わりました。
Reiもピアノの時の厳しさがゴルフでなくて良かったと言ってる。

結構、そういう親御さんいるのね。
力が入りすぎていたことを反省。
今は楽しくやっております。はい。
さて、立て続けに入っていた試合も1か月ほど休憩いたします。
次は来月のプチ遠征が待ってます。

お次はご飯です。
料理大嫌いの母も頑張って作っております。
この日は生春巻きとベトナム風冷麺。
ライスヌードルが家になかったので、素麺で代用。
これがかなり美味しかった。
裏庭に育っていたレモンを使っての冷麺の出汁。
そしてその次の日は、洋風にしてみました。
まずはクリームソースから作りました。
20分ほどコンロの前から離れられない。
弱火でゆっくりと作ります。
そして炒めたチキン、ハム、野菜と茹でたパスタ。
そして上にモッツァレラチーズをかけて焼きます。
これがReiの大好物なのね。
そしてそれに加えてローストビーフも作りました。
コストコで買ったビーフの塊、800グラム。
表面を強火で焼いた後、ラップに包んで熱湯で3分茹でて、20分ほどそのまま。
今回はちょっと湯煎が長すぎて、火が通りすぎましたが美味しくできました。
自家製ソースで大変、おいしゅうございました。
しっかし、料理と言うのは面倒だわ。
自分だけ食べるのだったら、何でもいいけど家族に食べさせるのはね。
パパが定年退職して日本へ帰ったら、お惣菜を買って楽しようと思います。

おまけ: かわいいワンコ達。
この時ばかりは仲いいで。
食後はパパにべったりなブーちゃん。
娘はママにべったり。