先週、うちの息子、親知らずを全身麻酔で4本抜歯しました。
練習も3,4日はしてはいけないと言われていたので家での待機。
3日ほど流動食しか食べれず、少し食べれるようになってもお粥とか柔らかいものだけ。
1週間で体重が5キロ減ったそうです(うらやましい)。
そして抜歯後1週間で、SDJGAのトーナメントがラコスタリゾートでありました。
今回はコースの橋があちこち修理中で、
ところどころのホール9ホールを1日2回ラウンドする試合になりました。
初日は、最初のホールから3ホール、ボギーボギー、トリプル。
3ホールで5オーバーも叩いておりました。
どうなることやら思っておりました。
私は5ホールだけ見て退散。
その後は、5オーバーのまま上がってきました。
翌日も3オーバー。
抜歯後1週間で試合は早すぎたわね。
体力がなくて、急激に体重が5キロも減ったらね。
ちなみに抜歯後の試合用のスナック。
3ホールごとに食べれるように少な目に用意。
うちの子、試合中は食べないとすぐに疲れるのでね。
鮭のおにぎりを棒状にすると食べやすいそうな。
来週も試合が入っております(本人希望)。
それまでに体力戻ってればいいんだけどね。
今度は家から30分ほどなので、一人で運転して行ってもらいます。
おまけ: 家ごはん
パパが作ってくれたチャーハン。
激うまでした。
父の日は、ポイント貯めてギフトカードをもらったので、
チーズケーキファクトリーでテイクアウト。
お店に行くと激混みでびっくり!
コロナの感染者が激増してるサンディエゴ。
とてもレストラン内で食事はしたくないのあります。
外だったらいいけど。
注文した火鉢ステーキは大失敗。
ミディアムレアで注文しましたが、家に着くとウェルダンになっておりました。
春巻きセット。
これは美味しかった。
バジルとトマトのピザ。
これはさっぱりして美味しかった。
大好きなパン。
そして噛めないRei用にキッズ用のマカロニチーズ。
なんか茹でたマカロニだけみたいね。
下にソースが沈んでました。
これだけでなんとチップ込みで、68ドル(7000円ほど)。
超高いわ。
すごく美味しいものでもないので、ギフトカード無しでは注文しないな。
それはそうとチップは本当に面倒くさい。
最近はどこの店でもお持ち帰りでもチップを期待されるのね。
店内で食べなくて、お持ち帰りの時は大体10%のチップを渡しますが、
コロナでみんな大変だったので今回は15%。
でも受け取りに行った時のサービス良くなかったわ。
チップ返せ
おまけ その2: かわいいワンコ達。
もうボサボサになってきた娘。
ブーちゃんもそろそろ散髪が必要かしらね。
夕方はいつも荒地化した裏庭でお遊び。
ブーちゃんの親犬は賞を取ったチャンピオン系のトイプードルらしい。
だからか、スタイルは抜群で頭もいい。
娘はチャンピオンでも何もなくて胴長で短足です。
スタイルはダックスフント系でかわいいです。
でも頭は悪いです。
顔がかわいいし、甘えん坊だから十分。
自分が飼っている犬はなんでもかわいいのであります。
餌の食べ方や水の飲み方が非常に下品な娘。
そして遊ぶ時は全身で遊ぶので、あちこちが草だらけ。
ブーちゃんと正反対なのよね。
でもこんな顔で見られると、かわいくてたまらないのです。
なんたって、我が家の一人娘だもんね~。














