4月いっぱいも試合がなくなり、5月もほとんどが中止。

 

州知事が外出禁止令を出してから、どこへも行けなくなりました。

 

開いてるゴルフ場はありますが、限られてるので満員。

 

ゴルフは大丈夫だと思うけど、ゴルフ場でも混んでると怖いので、母親の感が働き行かせず。

 

本来ならゴルフのシーズン真っただ中。

 

練習がしたくて我慢できないらしいので家練しております。

 

ずっと昔に作った即席練習場。

これでもあるだけいいと思います。

 

 

 

 
 
近所のサッカー場でプレーている若者もたくさんいたりビックリ!
 
自分は絶対にコロナにかからないと過信してるかも。
 
外出禁止令でも自転車乗ったり、散歩は問題ないので我が家は3人でそうしてます。
 
買い物などは行けるので、必要があれば行くという感じです。
 
ただ人との接触をなるべく避けることが大事ということ。
 
なぜに、これほど怖がってるかと言うと、パパとReiがインフルになった時、二人共死ぬかと思ったぐらいひどかったから。
 
咳と40度を超える高熱が何日も続いて、かわいそうでした。
 
この二人、病気になるとひどくなるので怖いのです。
 
そういう看病を何度か経験してるので、コロナはひじょーに怖いのです。
 
それに自分がコロナに移って、知らないうちに他人に移してしまうリスクも怖いのでね。
 
州知事に従って我が家は自宅待機で大人しくしておきます。
 
 
久々にゆっくりとした日々。。。。
 
土曜日の午前中は3人でテレビ見てゆっくり。
ワンコ達もべったり。
こういう時間が一番幸せを感じる自分がいる。ラブ
 
ぶーちゃんはReiのそばにいて、お腹を出して威嚇。なんじゃ?
 
その後はReiの足に顎を乗せてリラックス。
わけのわからないワンコ。
 
クキちゃんはママの膝からソファの上に。
この子は何やってもかわいいわ。
 
 
おまけ: 家ごはん。
 
ある日は冷凍しておいたカルビ。
焼いて日本の焼肉のタレをかけました。
そしてシーチキンそぼろパスタ。
 
ある日はパパが鱈とシメジと野菜の蒸し焼きを作ってくれました。
それと大根と人参の煮物とチキンと舞茸のマヨポン炒め。
 
 
金曜日の夜は前日の残りと揚げ出し豆腐と、
刺身用の冷凍びんちょう鮪があったのでパパに握ってもらいました。
 
刺身と巻物。
 
そして炙りも作ってくれました。
色んな種類のマグロを楽しめて、とても美味しかったです。

 

 

 
 
そして昨日のランチはチックフィレ。
私はグリルチキンサンド。
美味しかったぶちゅー
マカロニチーズは塩が多かった。
image
 
 
そして夜は豚肉の野菜炒めとチャーハンと塩焼きそば。
面倒だったので、鍋ごとだしました。ゲラゲラ
人によっては驚きますが、たまにはいいんです。
あまり頑張りすぎるとしんどい(言い訳ウシシ