あけましておめでとうございます!
 
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
 
アメリカでは一足遅れて、元旦を迎えました。
 
我が家の大晦日と元旦はいつも同じ感じです。
 
Reiは友達と大晦日ゴルフを計画して暗くなるまでラウンド。
 
パパは大晦日の下ごしらえと掃除。
 
私はおせち料理の準備(切るだけ、煮るだけ)と大洗濯。
 
夕方、両方の実家に電話をして新年のご挨拶。
 
こちらの大晦日の夕方は、日本の元旦の朝。
 
パパが握り寿司を作ってくれました。
 
 
これ1人前です!ポーン
すごい量です。でも大きさは普通の1貫の半分の大きさ。
この小さめのがお酒と合うんです。
 
これは私の分。
自分の好きな中トロとイカとエビがほとんど。
 
これはサーモンが好きなRei用。
 
これはハマチの好きなパパ用。
 
とっても美味しかったのです。
 
寿司を握るのは面倒なのに、趣味のように楽しんでしてくれます。
 
 
パパが日本で仕入れてきたお酒。
美味でした。
 
これは前の日に開けて飲んだ残りの蒼天。
これが一番好き。
 
たくさんのお寿司を食べて、お腹いっぱいでした。
この後、11時頃にReiは年越しそばを自分で作って食べておりました。
 
 
そして元旦はおせちでお祝い。
もう準備するのが面倒なので辞めたいのですが、
パパとReiの強い要望で毎年作らされております。
作るのはエビと煮物だけだけですが滝汗
 
今年は大阪風のお雑煮。
白みそと丸餅で作りました。
私はお雑煮やお味噌汁が苦手なのでパスです。
パパはまたも朝から祝い酒。
朝からよく飲めるよね~。
 
今年はナマスを自家製にしてみました。
とっても美味しくできて満足。
これは私しか食べないですが。
 
コタツの中を開けるとクキちゃん!
猫のようにコタツが好きな娘でした。
 
 
Reiは元旦早々、ゴルフの練習に出かけるそうです。
 
ゴルフシーズンももうすぐです。