先週で高校のゴルフのシーズンは終了~!
 
サンディエゴ地区予選では初日はよかったけど、
二日目は全てがかみ合わず予選通らず~。
 
でもとっても良い経験になりました。
 
 
その週末には、SCPGAの試合がSoboba Springsでありました。
 
このトーナメントは春のトーナメントで1位、一位タイの子供が出れます。
 
Reiは前回のSCPGAのトーナメントのプレイオフで負けたけど、
ポイントのためのプレイオフだったので、記録には1位タイということで招待されました。
 
我が家から車で北に2時間ちょっと。
 
朝8時15分のティータイム。
 
4時過ぎ起きで、朝は5時に家を出ました。ゲッソリ
 
カジノもあって、とってもきれいな場所でした。
 
2009年から2012年までWeb.Com ツアー(PGAのツアーのすぐ下のランク)のコースだったらしいです。
 
カジノのホテルです。
ところどころ花が咲いていて綺麗でした。
 
 
 
 
 
練習ラウンドはパパが連れて行ってくれて、
その日はカートも含まれていました。
 
パームスプリングスに似てる感じがしますが、
そこまで暑くはないです。
 
コースがとても綺麗なので、歩いても気持ちがいいです。
 
アホ息子を一枚。
 
 
初日は私も一緒に見に行きました。
3人でトーナメントへ行くのは久しぶり。
 
おまけ: パパが撮ったこの日の太陽。
 
ほんとに綺麗なコース。
 
 
 
 
 
 
途中、鷹?が置物のようにいました。
ずっとこっちの方を睨むように見ていました。
片方の羽が開いてたから、ケガしたのかな?
かわいそうに。。。えーん
 
小さい頃から好きだったヤシの木。
特にこの背が高くて、細いのが好き。
 
 
初日は、朝早かったからか、まだ体と脳が動いてなくて、
いきなり最初のホールがトリプル(+3)。
 
でもその最初のホールで目が覚めて、そのあとはめげずに、
最終的に3アンダーで上がってきました。
 
すごいぞ!
 
 
その後はサンディエゴに戻ってきて、久々に牛角へ行きました。
 
週末のセットを注文しました。
 
Reiもよく食べるようになったので、ちょうどいい感じです。
 
まあ味は普通で、肉は固いのが多かったですが、
値段が値段なので文句はありません。
 
セットにはサラダとご飯と味噌汁、そしてデザートかドリンクが付きました。
 
サーバーのお姉ちゃんが愛想がよくて、チップをすごくはずみました。
 
パパは生ビールで、私はペプシで乾杯。
3人でご飯食べに行くのは、Reiの誕生日以来。
 
そして二日目。
この日は雨だったので、パパに連れて行ってもらいました。
 
どんよりと暗い感じ。
 
最初から雨が激しく降っていました。
行かなくてよかった。イヒ
 
Reiは雨仕様で、日本のゴルフショップで買ったカッパを上下着ていました。
このゴルフバッグのカバーはアマゾンで去年買いました。
 
 
試合が終わる頃には晴れてきたらしい。
 
 
この日は雨にも負けず、大たたきせず。
雨でもグリーンは速かったらしい。
 
それでこの日は+1で、2日間合わせて2アンダー(-2)で上がってきて優勝しました。
 
 
スリクソンとクリーブランドがスポンサーになっているトーナメント。
優勝カップは大きいな。
 
スコアリングで、最終スコアを確認してサインをします。
 
 
優勝が確実になった時の笑顔です。
 
一緒に回った子達。
一人はロスの子で知っている子、もう一人の子はその子の友達。
ラウンド中は終始、楽しそうに回っていたらしいです。
 
最近、このカップや花瓶型のトロフィーが多いです。
 
 
今年初めての優勝で、それも15-18歳枠での優勝は初めて。
優勝者にはスリクソンのボール1ダース。
そして入賞者3人にはPGAの帽子いただきました。
 
家に帰ってきて、お風呂に入って早速和室でゲーム。
その間にパパが足のマッサージをしてあげてました。
(足の筋肉をほぐすマッサージを教わったのでね)
この週は練習と試合ばかりで、身体をオーバーユース(使いすぎ)。
ワンコ達はすぐに集まってくるのよね。
 
 
その後の夕食はReiのリクエストで家でしゃぶしゃぶ。
祝いのお酒は、パパが知人から頂いたもの。
なかなか手に入らないものらしい。
とても美味しかったです。
私もおちょこに3杯ほどいただきました。
久々に飲むと酔うわ。
 
家ご飯は素材も選べて美味しくて安上りです。
片付けが面倒だけどね~。
 
優勝おめでとう~、Rei!
 
 
さて明日からアリゾナに遠征です。
 
それが終わったら、期末試験に向けて勉強に励んでもらいます。
 
今度の試合は3週間後となります。
 
夏の試合に向けて、身体の休みも必要なのでね。
 
 
おまけ: 仲のいい日のわんこ達。
最近、こんな風にいるのをよく見ます。
ブーちゃんが嫌なりに受け入れてます。
 
朝のいつもの甘えん坊タイム。
 
ブーちゃん元気がなくて犬小屋へ。
クキが心配して一緒におりました。
 
クキがいつもくっついて行くのですが、こんな感じでよくいます。
 
散歩でもシンクロ。
 
8歳もの年齢の差があるのですが、
ブーちゃんもウ~ッと言いながらそれなりに受け入れてるみたいです。