先週末、AJGAのトーナメントがウィンザーというところでありました。
 
サンフランシスコ空港から、北に車で約1時間半。
 
木曜日に学校が終わってすぐ、パパが空港まで連れて行ってくれました。
 
金曜日は学校をお休み。許可済。
 
初めて乗るアラスカ航空。
 
フライトアテンダントは私語がかなり多かったけど、
仕事はテキパキしてたので文句なし。
 
荷物もすぐに出てきたのでかなり気にいりました。
 
荷物のカウンターに到着して20分以内で荷物が出てこないと、
特別に何マイルかマイルエージをくれるらしい。
 
行きも帰りも、すごい速さで荷物が出てきたのでうれしかった。
 
 
サンフランシスコ空港について、レンターカーして1時間15分運転。
 
途中でゴールデンブリッジを通過。
 
真っ暗であまり見えなかった。

 
9時過ぎにホテルに到着。
今回はベストウェスタンに泊まりました。
広くてなかなか良かったです。
 
宿泊客が静かでよかったです。
 
Reiは水曜日の夜から風邪の兆候があって、かなりしんどそうだった。
 
この日は早く寝かせて翌日の練習ラウンドに備えました。
 
朝はホテルの近くのデニーズで朝食。
 
すごいボリュームでしたが、Reiはしっかり食べました。
病気しても食欲があるのは私に似ております。
 
私はオムレツセットでしたが、パン1枚とオムレツでおなかいっぱい。
 
朝から微熱があってしんどそうだった。
 
練習ラウンドは9ホールのみにして、AJGAの人には
具合が悪いので棄権するかもと伝えておきました。
 
 
9ホール終わってホテルに戻りお風呂に入り、ベッドで横になるRei。
 
私はその間に晩御飯買い出し。
 
アメリカンが食べたいと言うので、Applebee'sへ行きました。
 
具合悪いけど、すごい量食べてたわ。
 
 
そして初日も少し微熱があったけど、プレーすると言うので棄権せず。
練習してない後半10ホールからのスタート。
でも不思議と9ホールが1アンダーだった。
 
初日の結果は2アンダーで2位タイ。
具合悪いのによく頑張ったわ。
 
そして終わってからはAJGAが用意してくれていたハンバーガー食べて、
練習しないでホテルに戻りました。
 
すぐにお風呂に入らせて、ベッドで寝かせておきました。
 
私はその間、またも晩御飯の買い出し。
 
遠征中はアジア料理は食べたくないと言うRei。
 
確かに知らないエリアでのアジア料理は外れが多かった。
 
なのでホテルの近所にあるタコベルで食事をゲット。
 
50歳のおかんには、毎日こういうアメリカンはキッツイわ。
母はだんだんと食欲がなくなってきました。でも痩せない。ぼけー
 
 
そして最終日は、体調もマシになってきてホッといたしました。
でもまだ咳が出ていて、ちょっと苦しそうだった。
 
この日は最終組。
1位とは1打差。
 
この日は最終組の3校の大学のコーチがずっと付いて見ていました。
本人はすごく緊張して、自分との闘いだったらしい。
 
 
さすがに疲れが出てきたのか、ミスショットが何回も出たけど、
リカバリー(回復)がかなり良かったのでパーで抑えたところが多かった。
 
2日目はまた、いや~なところに旗があるのね。
 
みんな結構、叩いてた。
 
この日は1オーバーで73。
二日間のトータルが1アンダーで2打差で2位になりました。
 
後で聞くと優勝を狙ってたらしいです。マジかいな。
 
優勝した子は東の名門校にすでに大学が決まっている1歳上の子。
すごいな。
 
Reiも体調が悪いのによく頑張りました。
 
それにここのコース難しい。。。。
 
前週まで大雨だったのでコースがすごかった。
 
グリーンは固くて、グリーンに乗ってもボールが跳ねてどっか行ってしまう。
 
かなり強い選手らが出てたのに、2位になったのはすごい上出来。
 
具合悪いのによく頑張った!
 
5位までが表彰されますが、フライトがあるのでスキップ。
 
表彰式は出ないで速攻で空港へ向かいました。
 
なんせ最終組になってベスト5に残ると思ってなかったので、
フライトは6時半にとっておりました。
 
この日に限って交通渋滞にはまり、空港まで2時間弱かかりました。
 
夕方のゴールデンブリッジを抜けて。。。。
 
空港についてレンタカーを返して、フライト1時間前にチェックイン。
すっごいギリギリで間に合わないかもと思っておりましたが、
なんとか間に合ってよかった。
 
ゲートにはギリギリ着いたので、晩御飯も食べれず二人共お腹すいてた。
 
Reiが撮った写真。
表彰式には出たかったらしいが、出てたら飛行機間に合ってなかったね。
AJGAの人が花瓶のようなトロフィーをくれました。
 
 
飛行機も無事にサンディエゴに時間通りについてパパが迎えに来てくれてました。
 
そして空腹の私たちのために、作ったおにぎりとおかずと麦茶をもってきてくれてました。
 
やっぱり日本人だわ。日本食にすご~く癒されました。
 
この時、改めてパパが旦那さんでよかったと思いました。
 
ありがとう!!!
 
 
おまけ: 母がいない間のわんこ達。
完全に尻に敷かれるブーちゃん。
 
私がいないとケンカを全くしないらしい。
会いたかったわ~ドキドキ