先週末はSCPGAのトーナメントがランチョ・カリフォルニアでありました。
ムリエタと言うところで、家から車で1時間20分ほど北に走ります。
ここは比較的、近いので練習ラウンドへは前の週に連れて行きました。
初めてのゴルフ場でしたが、見えないところに溝や、
転げ落ちるところなどもいくつかあったので、連れて行ってよかったです。
ティータイムは11時の予定でしたが、すいていたので10時に行かせてくれました。
それも一人でゆっくりと練習できました。
今年は嵐が多かったので、雨でコースも水浸しのところがたくさんありました。
試合は1番と11番ホールから始まるそうです。
普通は1番と10番同時にプレーが始まりますが、
10番ホールがパー3で混むからだとパパが言っておりました。
バンカーも池状態。
そして嵐でコースの一部が崩壊。
このため、このティーボックスは手前の方からになりました。
このコースはとても長いので、歩くのも大変。
特に前半がすごくアップ&ダウンがあります。
18ホールで1万6千歩は歩きました。
そしてあと1ホールを残すところで大雨。
この日はちょうど午後2時から雨が降るという天気予報。
ぴったりあたりました。
またも嵐のようになったので、早めに行かせてもらえてラッキーでした。
おまけ: 久々のペルシャ料理。
間違えて骨付きチキンを注文してしまった。
骨なしの方がよかった。
そしてトーナメント初日。
パパが連れて行ってくれました。
この日は朝がとっても寒くて、コースが凍っていて1時間遅れてのスタート。
少し時間が経つと暖かくなったそうな。
全然知らない子達とのラウンド。
でもすぐに仲良くなって楽しく回っていました。
初日は76で2日目(母が連れて行った)は78というラウンドでした。残念!!!
シーズン始まったばかりなので、めげずに頑張ってほしいです。
おまけ: ベガスで飲んだビール。
美味しかったのでスーパーで買ってみた。
ベルギー風で、ほんのりオレンジの香りがします。
ミズーリ州で作られています。
試合が終わった後に、リトルシーザーの5ドルピザと
スーパーでグリルチキンとポテトサラダ買い、
そして残ったパスタでパパがちゃちゃっと作ってくれました。
安上りの晩御飯でした。
おまけ: かわいい娘



















