IMGの世界大会が終わった週の土曜日から遠征。
先週、暑~いパームスプリングスで行われたFCGのキャラウェイ世界選手権に出場。
ここは滞在中、気温が42~43度で非常に暑かったです。
でも今週は摂氏49度(華氏120度)、いったので先週で良かったです。
夏のパームスプリングスはホテルも割安になります。
今回泊まったのはパパとReiが2年前に利用したHilton Garden Inn。
色んな店が近くにあるのでとても便利でした。
部屋は静かでよかったです。
今回は4泊したので電子レンジと冷蔵庫付きが必要でした。
やっぱりこれあると、とっても便利です。
3時間弱かけての到着で、Reiも私も少し疲れておりました。
まずはチェックインをして、夕食時までリラックスしておりました。
到着してからの気温は43度。
その前は45度いってたそうな。。。。
暑かったので、Reiとパパがこの間行ったPOKEHANAと言うお店で、
ポケを買ってホテルで食べました!
魚がとっても新鮮で、マンゴーやら豆腐やらカニカマサラダやら入ってました。
Reiは大好物のWhich Wichのサンドイッチ。
近所にもありましたが、お店がつぶれてしまって久々に食べれて喜んでました。
でもサンドイッチごときに、中身を2倍にしてもらって1300円。
これにはちょっとびっくりしました。
私のポケよりも高いじゃないの!
でも満足していて、かなりのボリューム感だったのでいいか。
翌朝は早起きして練習ラウンドへ行きました。
場所はDesert WillowのMountain Viewコースと言うところ。
朝からジリジリと暑かったです。
もうすでに30度。それに湿気がすごかった。
そしてコースはこれと言って特に綺麗でもなく、普通な感じ。
パームスプリングスのコースは綺麗なので期待していたので残念。
練習ラウンドをしている間、留守番中のパパはワンコ達と散歩。
パパとブーちゃんは体力なく、クキちゃんについていくのに必死だったらしい。
最近ブーちゃんは歩くのもゆっくりで、あまり長い距離を歩けなくなってきました。
一方、まだ子犬のクキちゃんはエネルギー全開!
走りまくりだったらしい。
二人(二匹)に会いたくなったママでした。
暑い中の練習ラウンドを終えて、Reiと二人でチーズケーキファクトリーへ。
パパがお隣のスプリンクラーを直してあげたら、お礼にとギフトカードをくれました。
そういうつもりでなかったので、パパびっくり!
そしてギフトカードを私に奪われて、又もびっくり!
ごめんよ~~~!!!
Reiはマンゴー、バナナと苺のスムージー。
少し飲ませてもらいましたが、さっぱりして美味しかったです。
Reiはヒバチグリルステーキ。
これはかなり美味しかったです。
お肉も柔らかくてソースも日本人好み。
付け合わせはワサビ味のマッシュポテトとアスパラガスの天ぷら。
これにはReiも大満足でした。
これもかなり美味しくて、又、行く機会があればリピ間違いなし!
そして夕方はFCGのレジストレーションを済ませ、
Reiはゴル友数人と遊んでおりました。
私はゴル友のママとお喋り。
その夜はReiがラーメンを食べたいと言うので、YELPで4.5星のお店へ行きました。
その名はサッポロ。
天内は古い感じ。
でもお店のデコレーションに、日本人経営でないことわかりました。
某アジア系の人の経営。
ミックスサラダ。
これで600円ほどで大量のドレッシングがきます。
でもこれは美味しかったです。
唐揚げを頼んだのに、なぜか紙のように薄いチキンカツが。。。。
ウェイターに聞いたら、これが唐揚げだっていう。
肉は薄くてパサパサで固かった。
そして私はスパイシー味噌ラーメン。
これ食べた瞬間びっくりしました。
味がない!!!!!
お湯にチリソースを入れただけ。
あまりにもまずくて、醤油をじゃんじゃんかけて無理やり食べました。
チャーシューも臭くてパサパサ。
Reiは焼き豚バーベキューラーメン。
これ1000円もします。
これは私のより味がなくて、お湯の味しかしなかった。
多分、サムゲタンとか食べている感じでしょうかね。
期待してYELPを信じて行ったのに、かなり不満が残った夕食でした。
そして翌日は7時半からトーナメントが始まりました。
朝から30度を超えて湿気がすごいので、みんなカートに乗ります。
でもね~、Reiの態度が悪くてすごく怒りました。
Reiもパパの方がいいと何度も言うし。
私も二度とやらんわと。
トーナメント中にイライラずっとしてました。
この日はショットはすごく良かったのですが、パターが全然入らなく+7。
このトーナメント、一応予選があったのに、一緒の組になった子110近くも叩いてた。
海外の子達は関係なく入れたみたいです。
おまけにキャディも子供もハザードに入ったボールをただ拾って、
クラブを置かずに、その辺にポンと落す。
オッサンゴルフか!
3度目に私もキャディに優しく言ってあげました。
それにキャディでもない人が一緒にカートに乗って、その子を指導してた。
暑くてイライラして、カートに乗って5時間もかかったトーナメント。
初日以降、棄権しようと思いましたが、Reiが始めたから最後までやると言った。
私は棄権する気満々だったんですが、高いお金払ったし。
それを無駄にしたくないし、これも経験の一つと思ってReiに同意。
そのお昼は私は又もポケをいただきました。
病みつきになるソースの美味しさ。
うちの近所のポケのお店より美味しかったもんね。
そして夕方はReiと一緒にゴル友A君の泊まっているホテルへ。
二人でゲームしたり、プールへ行ったりして遊んでました。
その間、私はA君ママと酒盛り。
スーパーで買って行ったパスタサラダやら色々と食べながらお喋り。
お昼のイライラが収まりました。
その夜はReiだけ、チキンを買って又もホテルでの夕食。
この日も疲れて早めに休みました。
そして二日目の朝も5時半起きでした。
Reiの朝食は私が家で作っておいたオムレツとコストコのクロワッサン!
この日の試合の写真を撮るのを忘れておりました。
またもパターが決まらず+3の結果で終わりました。
その後は別のゴル友が宿泊しているホテルへ行って、
3時間半思いきりプールで遊んでおりました。
その間、私は自分達が泊っているホテルに戻って休憩。
その夜はReiはピザが食べたいので買いに行きました。
私はサラダをいただきました。
かなり日に焼けて、疲れてあっと言う間に寝ていました。
そりゃそうだ。3時間半もプールで遊べばね。
翌朝も5時半起き。
最終日でしたが、昨日のプールで筋肉痛になっていたらしい。
それにかなり疲れていて、ショットがあちゃこちゃ飛んでいきました。
でもこの日はパターの調子がかなりよくて、
最終日にしてやっとー2がでました。
そして終わったらさっさと家路に向いました。
家に着いたら、先日、パパが大量に作っていてくれたハンバーグを解凍していただきました。
肉汁が出て、かなり美味しいハンバーグでした。
ソースも激うま!
ずっと外食ばっかりだったので、家のご飯が恋しかった。
やっと連続した夏のトーナメントが終わりました。
今週から学校も始まってホッとしている母でございます。
又、来月も二つ試合が入っていますが、これは遠征でないのでホッ。
帰ってきたら狂ったように喜んでくれたワンコ達。







































