気が付けば5月も半分過ぎました~。
あと2週間でReiは中学卒業です。
2年間だけだったので、あっと言うまね。
そして6週間の夏休みが終わると、高校4年間の始まりです。
この辺は夏休みが短いので、夏のスポーツをする子達にはマイナスです。
 
と前置きは終わりにして、ワンコ達の一週間。。。。
 
相変わらず仲の悪いワンコ達ですが、こういう時もあります。
クッキーはまだ子犬なので、くっつきたいのね。
{788940C7-2B76-4832-A960-D2EF8E9AEF4E}
 
朝は一瞬、ウーッと唸るブーちゃんですが、その後はこんな感じ。
約10キロのワンコ達を膝に乗せるのはキツイわ~。
{C67C4EC9-D2B4-45C7-925F-88FE75B9BD83}
 
Reiを学校へ送りに行くときはこんな感じ。
{9BD75ABB-1037-4C9C-A8C8-E9A7AA52291C}
 
 
珍しくこういう時もあります。
{2D96F5B1-9332-42C4-8206-778FC8D73BAE}
 
二人(二匹)を抱っこ中。
私は犬には大モテなのでね。
嬉しい悲鳴をあげながら抱っこしております。はい。
{B604B2DB-214E-4895-9A25-93DAC5A0C084}
 
 
かわいいクキ男はママにもたれながら、ガムを噛み噛み。
実はブーちゃんを抱っこしてるので焼きもちです。
{25DDFBBC-0F23-4768-AB54-B53A69098D48}
 
実にオッサン臭いのであります。
{0AE8FEC1-C5F2-48C4-8FE5-C41102901825}
 
 
そして一週間の献立。
 
あっ、これは友人と近くのパネラと言うカフェに行きました。
これはモッツアレラチーズとトマトとペストソースのサンドイッチ。
すごく美味しかったです。
友人は美味しそうなサラダを注文したのですが、写真撮るのすっかり忘れてました。
{0500AF9C-AA98-43D9-B2B0-BCFB776488DB}
 
そしてある日は、炊き込みご飯にキンピラとチャプチェ。
パパにはサバの塩焼き。
{AE02DAA1-1507-4AFA-9A26-DD839940267F}
 
Reiはキンピラ嫌いなので無しで、魚の代わりに焼肉のタレで味付けした牛肉。
{A897287D-CED3-4539-8823-D65B894C3153}
 
 
そしてスプラウトで特価になっていたスイカ。
日本のように丸くて実がしっかりしていて、これ一個80円。ポーン
びっくりするぐらいに安かった。
{C49ECFB5-8274-47CD-84F7-2CE1C0CFDC40}
 
中も甘くてとっても美味しかったです。
でもReiはスイカあまり好きではなくて、パパもあまり食べれない。
結局、私が1人でほとんど食べることになりました。
{2792CD76-4923-4C3E-B802-984B6E1C42AC}
 
そしてある日はホットケーキミックスを使って、アン饅を作った。
蒸した時に爆発して汚くなりましたが。。。。味は美味しかったです。
{DE041955-8B86-4277-99D1-1F072BEF912F}
 
そして同じ生地で豚まんも作りました。
でも皮がちょっと甘くてね~。私はあまり好きではなかった。
{C706F931-8C09-44B0-BF29-138B2CCBCF4C}
 
パパは美味しいとパクパク食べてくれました。
中身は全て手作りです。
{08030A55-5CE2-478F-B05D-DB27B9F742BE}

そして前日に残ったチャプチェも出して、
{1DF2FED9-CE22-476B-B53F-04B731538B2F}
 
冷凍餃子とキャベツの中華スープが晩御飯でした。
{4B166798-EA45-44E5-ADDD-897C77AA876B}
 
 
そしてある日は、インドのマサラソースを買って調理しました。
{2B75F416-44C8-40C2-909D-160E18FC159C}
 
チキンのもも肉と玉ねぎのみじん切りを入れて煮ます。
パパにはちょっと辛かったみたいです。
{48D4AB97-74FD-413F-9F2F-DC6A4099B12F}
 
アーティチョークの瓶詰が安かったので、それを使って、
{B972C6AA-C1D2-45DD-9045-FE1395775566}
 
キュウリとトマトと甘酢と和えただけで、さっぱりしたサラダができました。
{914A3EE0-98D9-491C-8019-915DA5CE5DE6}
 
パプリカも特価で1個50円だったので3個買いました。
オーブンで塩コショウして、オリーブオイルをかけてグリルして終わり。
とっても甘くて美味しかったです。
{F88D6361-756C-46B3-BCB7-1A596DFD5E35}
 
念のため、辛い物が苦手なパパ用に照り焼きチキンも作っておきました。
{6D84DB67-24A7-4793-A008-395625148D62}
 
辛かったけど、Reiと私には許容範囲でしたよ。
{F9579DE9-6998-42F4-90E0-7986E4A4ED52}
 
インドのご飯も炊いて、
{78851D2A-D144-4D28-B29F-09CD6F27C36C}
 
こんな感じの晩御飯になりました。
{41B47E6D-E324-4DB3-A6DE-E74A722BB9CC}
 
 
そして土曜日の朝はReiがコリナパークでショートゲームの練習中、
パパとスタバで久々にお茶しました。
{755B63CD-BDC4-41EF-B0B9-505CB56976B9}
 
お昼過ぎにReiを迎えに行って、
コリナパークの近くにあるフライドチキンのお店へ行きました。
YELPで4スターらしいわ。
周りは治安が悪そうでした。
{B4EE67FF-5462-4520-ADE8-ABAD5A6F9D12}
 
メニューはこんな感じでフライばっかり。
{B3E9A2FC-D9C3-49FF-B57E-771BE64F307C}
 
お薦めはスペシャルの1番で、
チキンストリップとエビのフライ。
{9445A301-8F13-4A87-B2B3-7038F376D3FE}
 
店内はこんな感じで、テイクアウトのお客さんがほとんどらしい。
{A15CB3F6-7251-4DD6-8CF9-0B606CE2F1CF}
 
 
これがスペシャルの1のセット。
お肉がかなりジューシーらしい。
{585350C8-27C4-4BE1-AE82-81CE9B47109A}
 
 
3人スペシャルの1を頼んだけど、なぜかポップコーンチキンがきた。
面倒臭いから、いいかって感じで食べました。
コールスローサラダとオクラのフライ。
{24B1BB47-46FC-4B9A-91D9-D702704CEFEF}
 
それなりに美味しかったのですが、
やはり50を手前にフライばっかりはきつかった。
これが食べた後でした。
パパも残して、家に持って帰って冷凍しましたよ。
{75A24C1D-494B-4B5F-9C0F-D0D3CDEFFAFE}
 
そしてその夜はパパが手作り餃子をしてくれました。
私との性格が正反対で、きちんとしてるのが餃子に出ています。
110個作ってくれました。
{DABBDC14-67E2-4343-AAE1-A33C04EBB5D5}
 
餃子を焼くときも性格出てるわね。
{DD0B9097-E188-4E6B-BAC5-4931D350DEF3}
 
すっごく美味しそう~~~。
{3D597D90-49C7-46A1-96E3-1CDA240C6D5B}
 
いい感じで焼けていただきました。
美味しかったので、たくさん食べました。
ごちそうさまでした!!!
でもさすがに110個は食べれなくて半分は冷凍しました~~~。
{54707BE2-6FC4-495F-A6C4-9006CCDFC948}
 
その夜はまたも焼酎ロックを少しいただきました。
{61597DEF-06E9-4404-9CEF-8DCC96ED0C96}
 
おっ、そして日系スーパーへ行った時になんと私の大好物を発見!
東京の実家で食べさせてもらった、ハヤトウリが売ってたのではないの!!!
それも1個60円ぐらいで!
英語ではChayoteと言うらしく、中南米やアジアではよく食べられているそうです。
全く知らなかった。
すぐに痛むので、今晩、キンピラにしていただきます!!!
{51BFB78D-2BA3-44AA-B855-868C222B320A}