ブーちゃんは社会性が身に付かなかったので、
クキちゃんは小さい時から他の犬と遊ばせることに決めました。
 
それでペトコ(ペット用品店)で無料の子犬プレイタイムがあったので参加。
 
 
”いつもブーにいじめられてるから、あたち、新しい友達つくるわよ。”
・・・と、張り切るクキちゃん。ウインク
{1109B5A5-6904-4F74-A9D5-1AFA11C9B152}

 
でも子犬がいなくて、来たのはマスティフとゴールデンリトリーバーのミックス犬。
まだ4ヶ月なのに、おっきぃ~~~!!!ガーンガーンガーン
 
クキちゃん: “やだ~、この子、大ちい(おおきい)。こわいの~”
{D7288B0A-45BC-412B-8D8B-D24363E818B2}
 
チャーリー君と言うらしいんですが、すっごく元気がよくてね。
遊びたいんだけど、クキちゃんが怖がって吠える。
するとチャーリー君も吠え返す。
ペトコの中、うるさかったです。すいませんでした。。。。滝汗
{CABD3C2D-E31F-41BB-8497-CC9F54893F2F}
 
クキちゃん、人間にはなつくんだけど大きい犬は苦手のようです。
チャーリー君は将来、70キロ近くなるとか。。。。すごい力だったわ。
 
クキちゃん: “ママ、あたち、おうちに帰りたい”
{3354F1F4-1A28-4B1B-A04D-DA79462FE9C7}
 
結局、30分のプレイタイムでしたが10分で退場することになりました。
母はとても悲しいぞ。でも大きい犬はやっぱり怖いかな。
それに飛びかかってきて、耳をちょっと噛まれたしね。
トラウマになってるわね。
 
子犬の訓練クラスに入れようとしたが、プレイタイムもあるらしい。
やっぱりやめとこ。
 
いじめられても、ブーちゃんの方がまだマシだと言うことを実感した我が家の姫でした。
 
 
ぶーちゃんはクキちゃんと別々の散歩。
一匹ずつだとすごく楽だわ~。
{8D43F3B6-D0BB-40B2-889E-EC62ABF4464C}
 
ブーちゃんも自分のペースで歩けるしね。
{166F01B9-A6C2-4B80-9823-4ACC4FE4F30A}
 
クキちゃんも後から散歩連れて行きましたが、まったく歩かず。。。。
荒地化とした裏庭で大暴れしとりました。
{E89BB51A-7043-4BCC-A7BA-B139D5C27509}
 
そろそろ庭、綺麗にしないとな。。。
{9EC054F7-284A-4279-8005-AD872CCDDDED}
 
{091EB182-594F-41C5-9118-476315ABAC1E}
 
{DCA0B006-73B0-4327-8D39-650BA51AE23D}
 
{0D48BBB3-D077-495A-A22E-22812BBF6F04}
 
プレイタイムで怖い思いをしたクキちゃん。
帰ってからは私の腕の中でグースカ、すごいイビキで寝ておりました。
{188D9E5D-4D50-44E4-9ECB-23F7288A08C1}


 
おまけ: ある日の晩ごはん。
 
サンクスギビング用に買った缶詰使用。
アメリカの簡単ディナー。
グリーンビーンズ キャセロール
{992EBCC4-DB0D-4B89-8A7A-CBA4004F55C3}
 
コーンのブレッドスタッフィング
{DA7D3348-6257-4D67-97B0-3C53B6A84E9D}
 
レンジでチンとするだけのプルドポーク。
すごい美味しかった。
{D845D4D2-0C7B-47AA-87CA-282762A9018D}
 
そしてレタス
{BF0EE39C-3256-4B69-A13F-3618ABFB53BE}
 
こんな感じでいただきました。
{CC0F544E-F3E5-4220-9E90-32ADE2D992A5}
 
ママはプリッツエルとハムス
{44A899C7-9382-4BCF-9D67-52D0B0EECC10}
 
そしてある晩はから揚げ。
丸1日漬け込んだ鶏肉をカラッと揚げました。
{CC0E3FF0-D325-4DC9-A58F-5CCCF583BFE1}
 
ママはサーモングリルとブロッコリー
{340C1008-58F5-41B1-B881-85A063A39CC5}
 
そして家飲みの夜は焼き鳥を作りました。
{B516A69F-5FFE-4FC5-9758-A329D588AA1A}
 
いい感じでジューシーで美味しかったです。
{A01B2B37-CDDB-46BE-A59B-F4F15A501196}
 
家飲みは運転しなくていいしね。
{C2FF0357-7522-4E53-89A3-806193045556}
 
ポテサラも。
{E1CE0960-EE1E-4C69-AF0E-04369D9F310E}
 
アスパラベーコンも。
{DBA3E884-6814-481D-83A7-04AC9DA038A2}
 
夫婦で飲むから、最近は落ち着いてゆっくりと食べれる家食がよいのね。
ちょっと贅沢なもの買っても外で食べるよりは安いし。
 
外食は日本の里帰りの時、思う存分いたします。
 
もうすぐ日本だ~~~!!!