1日遅れて、私は東京へ移動。
新幹線を待っている間、一人回転寿司をしました。
タッチパネルで好きなものを注文できるので気が楽。
お目当ては旬のサンマと中トロ。
でも思ったより新鮮さはなくて残念でした。
食後にお皿を数えに来てくれますが、大きな声で、
゛7皿お召し上がりですね~っ”
と言われて恥ずかしかったのであります。
満員でもなくて、お客さんがチラホラいたのでね。
4皿ぐらいにしとけば良かったと、心の中でつぶやいておりました。
こういう時はアラフィフであっても、乙女になってしまうわたくし。。。
そして東京に着いた翌日は、パパのお爺ちゃんの3回忌の法要がありました。
ズボンのタックをじぃじに直してもらってるRei。
法要では親戚みんなで20名近く集まりました。
Reiのハトコ達です。
いとこがいないReiなので、ハトコが年齢的にも近い親戚。
法要が無事終わって、お食事会。
とても美味しく頂きました。
Reiもペロリと食べていました。


これは茶わん蒸しだって。
鰆の下にはお豆腐。とっても美味しかったです。
この後、ざる蕎麦が出てきて、
他の乙女たちはお腹いっぱいで食べれずにいましたが、
私はしっかり完食いたしました。
最後はブドウがデザート。
とても美味しかったです。
お腹いっぱいになってパパの実家へ帰ると、
山形のおじさんからブドウが届いていました。
山形のブドウってすごく甘くておいしい。
美味しかったので、味わってたくさんいただきました。
(どれだけ食べるんだ私)
ごちそうさまでした!!!
パパは法要でたくさん食べたものの、
隣の親戚のおじさんが経営するお店でじぃじと晩酌へ行きました。
歩いて10歩ほど。運転の心配もないので安心です。
お腹がいっぱいだったので、軽くお通しのみを出してもらったらしい。
ここでは焼酎をいただいて、夜遅くまでじぃじとおじさんと楽しい時間を過ごしたそうな。
そして翌日はパパがお寿司を握ってくれました。
大人4人でお酒を飲むので、一口サイズの握りは丁度いいのです。
澤乃井の酒蔵で買った大吟醸。
私はこの蒼天の純米吟醸の生酒が一番好きです。
いつも3人の食事なので、家族大勢でご飯を食べると美味しい。
日本に来てからずっと食べっぱなしですが、
最後の日はReiがハンバーグを食べたいと言うので、
びっくりドンキーに連れて行ってもらいました。
Reiは300グラムのハンバーグカレーにご飯大盛をペロリ。
ばあばは野菜が多いレディースランチ。ハンバーグ100グラム。
パパはシソおろし醤油ハンバーグ150グラム。
私はカニクリームコロッケが食べたかったので、ハンバーグ100グラム。
これでも900カロリーはあるらしい。
お味噌汁も美味しかったですが、味噌汁苦手な私は完食できず。。。
でも最後にマンゴーパフェをいただきました。
これかなり小さいサイズで300カロリーぐらい。
この日はお昼に1200カロリーもとってしまいました。
そしてその夜は最後の日だったので、おうち焼肉。
私はお腹が空いてなかったので、肉奉行に徹底いたしました。
カルビはアメリカ産。
日本の肉は脂が多いので、Reiは苦手みたいです。
やっぱりみんなで食べると美味しいので、日本に来た時はすごい食欲です。
今年も楽しい時間を過ごせました。
こうやって帰る所があるって、幸せだなと思いました。
両親たちにはいつまでも元気でいて欲しいです。
いつもありがとう~!
そしてパパと私は体重がすご~く増えました。


戻ってきてから、夜はスープダイエットとサラダダイエットです。































