週末は土日とFCGのナショナルツアーがテメキュラクリークインでありました。
ショットも綺麗に決まっていてパットも入って出だしはいい感じでした。
前半途中で木の下にボールが転がっていって難しいショットもこなしました。
このコースは家から1時間15分ほどかかります。
でもとても良く維持されていて綺麗なコースです。
この日はゴル友のA君と同じグループでした。
初日前半は1アンダーながらも17ホールで打ったボールが
木にささり落ちてこなく1打罰。
残念ながらここでトリプルボギーをたたいてしまい結果は+2でした。
帰りに日系のスーパーに寄ってお弁当を買いました。
Reiはうな丼が食べたいと言って買ってあげました。
私は鰻は嫌いなのでね。知らない世界です。
なぜか食べているうな丼のご飯つぶが頭の上に乗っております。
どうやって頭の上に乗ったのでしょうかね?
不思議だわ~。
二日目は私はしんどいので留守番。
この日もいいお天気でした。
この日のペアリングは小さい時から一緒にプレーしていた一歳年上のK君。
みんな傘を持っていなかったので、日よけにReiのところへ集まって団らん。
パパが作ってくれたスパムむすびを食べております。
この日も前半が調子よく2アンダー。
でも後半にダボ二つを叩いてしまって結局は前日と同じ2オーバーで終わりました。
中2グループの中に一人だけ中1でしたが、よく頑張りました。
スコア合わせです。
結果は2位タイでしたが、カード負けして賞状は3位のをいただきました。
よく頑張りました。
終わった後は優勝したK君のお父さんが、
K君がホールインワンを出したのでとReiにドリンク買ってくれました。
ここでも和気あいあいと楽しそうだったらしいです。
こっちで食べると700円ぐらいだって。
来週も同じところで二日間のトーナメント。
SDJGAの予選3戦目になります。
今週のような感じでいけばいいのにね~~~。
おまけ: 眠いぶーちゃん。
私が作ったハワイアンキルトのクッションがすっかりブーちゃんのお布団になってます。






















