土曜日にパパとReiは、ファーマーズインシュアランスオープンへ行きました。
私は家で家計簿つけたり、支払いをまとめたり、掃除したりしておりました。
 
今年はフィルミケルソンが残ったので、彼を見るとのことでした。
 
リッキーファウラーは残念ながら残りませんでした。
 
その他に若手で南カリフォルニア出身の選手、アロン・ワイズ(Aaron Wise)とボウ・ホスラー(Beau Hossler)も見るようにReiに言いました。
 
彼らはFCGのツアーも出たり、ジュニアワールドにも出ていたみたいです。
 
多分、有名になるんじゃないかなと思います。
 
若い選手が、どういう風にどういうメンタルでプレーしてるか見てきなさいと言いました。
 
 
{412C2559-31A5-49CF-94E4-77744B031024}
 
{43553949-4512-40AE-8553-7EFD5DBF5C75}
 
こういう催し物には必ず参加。
{694FCAF9-83BB-4EB9-83C3-94D928CA4442}
 
ここではパターのコンテストかしら?
{3493BC5A-517D-4A1D-948A-9923DCD561CD}
 
{FE16FC09-8A19-4CA2-8402-0DE0305ACD06}
 
これは誰だったのでしょうか?
{04D0A173-2101-4B1D-A872-AA9CCF94D459}
 
これはボー・ホスラーですね。
{B72F68E5-29F8-46F3-9923-EF865BA92EB7}
 
この日に見たのはフィル・ミケルソン、ブラント・スネデカー、ジャスティン・ローズ、ハンター・メイハン、キーガン・ブラッドリー、アロン・ワイズ、ボー・ホスラー、そして松山英樹とのこと。
 
途中でゴル友に会って、パパとは別れて見てたらしいです。
 
さすがサンディエゴね、ゴル友にたくさん会ったらしい。
 
高校生になる一人は、プロのキャディもやってたそうです。
 
 
トーレパインのコースは海沿いにあるので綺麗です。
この日は途中で温かくなり、ジャケットも必要なかったらしい。
毎年、天気が悪かったので、久々の晴天で気持ち良かったと。
{7B46B4BB-E388-4663-A81C-945593CF69CC}
 
ランチはカリフォルニア・ブリート。
パパはビールも飲んだらしい。
{A567A982-6192-4B09-91BE-A8D3E85AF310}
 
相変わらずのビッグサイズだったそうな。
味は期待してなかったけど、わりと美味しかったとのこと。
{15915803-86B9-4D6A-8246-8961CACD98BB}
 
ボー・ホスラーにサインをもらっています。
去年のジュニアワールドで一緒に撮ってもらった写真にサインもらいました。
{9C9394D1-7C83-4CD4-B5FC-8DE13D7D1781}
 
今年からはサインは子供のみ。
そっちの方がいいと思います。
{63150235-FDEC-48D4-8EFF-B8BA59A4EC6D}
 
そして去年と同じく今年も優勝を真似て写真を撮りました。
{67CE257A-CA26-4A55-A781-41D7000A49B5}
 
日曜日はゴルフキャンプ。
 
2月中旬にFCGのワールドシリーズの試合が2日間、翌週にはSDJGAの予選2回目が2日間、そしてその次の週はFCGのワールドシリーズがテキサスであります。
 
今年のテキサスでは私が学生のころ、お世話になった日系アメリカ人のママと会う予定。
 
楽しみです!ゴルフを言い訳にして、旅行気分を味わえます。