月曜日と火曜日はFCGの大会でした。
以前はジュニアアマチュア選手権と呼んでたもの。
 
今年も私は受付とスコアリングのお手伝いをしてきました。
 
場所はシクワンのウィロウグレン。
 
朝5時起きでしたが、あいにくコースが凍っていて、1時間半の遅れ。
8時に着いても摂氏2℃でした。さぶかった。
 
{A66C1DB1-BCCD-4A4D-B51D-4BF9C205ED4D}
 
 
今週は15-17歳の女子、13-14歳の男子、そして9-10歳の男子のみ。
来週はその他のカテゴリーの子供達が参戦します。
{069A6E7C-8827-4480-8CEA-2385C25109FD}
 
 
私は受付を終了して、最初の選手が戻って来るまで、
2時間ほどあるので、ランチをもらって休憩。
{219022CC-8AF0-4C49-9C03-AF33B3D204E9}
 
 

私はずっと手伝っていたので、Reiのプレーを見ることできず。

初日はカナダのJ君とラスベガスのA君。

2日目は高校1年制ですでに、ゴルフを通しての大学が決まってるS君、

そしてロスの大会でよく一緒になるB君と一緒でした。

 

Reiは来週13歳になるので、13-14歳のカテゴリー。

6200ヤードほどでしたが、結果は77-75で57人中13位タイでした。

もう少しいい結果が出るかな~と思っておりましたが、

まあ手ごたえが良かったらしいので、よしとしましょうね。

 

1月の1週目にSDJGAの世界選手権の予選1回目です。

あっと言うまにシーズンが始まります。

またも忙しい時期が待っておりますよ。。。

体調崩さず、頑張っておくれ。

 

帰りはジャンバジュースでマンゴーフロスティを買わされました。

{B862D682-562B-4B14-9394-2AB44527E423}

 

家に帰ると、もう一つのクリスマスプレゼントが届きました。

ゴルフシューズが小さくて足が痛いと言っていたので、
新しいのをネットで購入しました。
なんせ幅広の足なので、普通の幅のはだめでございます。
今回はサイズ10のワイドで、日本で27.5センチのEEかEEEです。
この靴がぴったりになってしまったわ。
もうそろそろ足の成長は止まって欲しいと思います。

母のスリッパと比べるとすごく大きいわ。

足に栄養がいってるのかね?背の方が伸びればいいんだけど。

{B22C2317-8BA4-496A-864D-24119DBFBA81}

 
おまけ: ある日の晩御飯。
牡蠣と真鱈が特価だったので寄せ鍋にしました。
{65D07B68-F146-4047-839D-CA5C21B8691B}
 
ぶーちゃん、パパの鍋を狙う。
{5FBDA198-BC6D-44DC-9011-940CAE76FEA0}

 

欲しいな~って顔して、

{D254AAAF-0794-440D-AE52-57AED395643D}

 

かわいくくっついてももらえなかったワン。

{CDCA3F0A-AFE7-485F-9995-9B066295414D}

 

翌朝はパパがピーカントーストと卵を作ってくれました。

{7E0C9B79-4778-4683-A01C-506E283B184B}